県人会
-
日系社会ニュース
-
大耳小耳
-
今週末の催し
-
日系社会ニュース
愛好者100人集う=鳥取県人会で俳句会
2005年11月24日(木) 鳥取県人会(加藤恵久会長)は十九日、鳥取交流センター開設十周年および県費留学生・技術研修員事業四十周年の記念俳句大会を、同センターで行った。 センター設立と同時に発足
続きを読む -
日系社会ニュース
青年がついた餅=正月用にも評判
2005年11月24日(木) 北海道協会青年部、ひぐま会(高橋マルコス会長)は二十七日午前十一時から、恒例の「餅つき祭り」を同会館(ヴィラ・マリアーナ区ジョアキン・タボラ街605)で開催する。 今
続きを読む -
日系社会ニュース
交流センターと=人材育成の節目=鳥取県人会=記念式典であゆみ回顧=3百人が出席=出納長、県議長も
2005年11月23日(水) ブラジル鳥取県人会(加藤恵久会長)のブラジル・鳥取交流センター開設十周年、および県費留学生・技術研修員事業四十周年の記念式典が二十日、サウーデ区の同センタ―で開かれた。
続きを読む -
日系社会ニュース
奈良県人会来月=4日、05年忘年会
2005年11月23日(水) 奈良県人会は、十二月四日午前十一時から、会館(マッシャード・デ・アシス街101)で、〇五年忘年会を行う。県人会が主催している各種教室の受講者にも参加を、と呼びかけている
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=「移民史」を学ぶ=ふるさと巡りに先立って
2005年11月19日(土) きょう十九日、あす二十日と県連主催の第二十三回移民のふるさと巡りが行われる。それに先立ち、網野弥太郎顧問、中沢宏一会長、音楽家の島田正市さんらが発起人となって「学ぼう語
続きを読む -
日系社会ニュース
協力券の賞品売って寄付=奇特な栃木県人会
2005年11月19日(土) 在伯栃木県人会(横田啓会長)は、十六日午後三時から、寄付金贈呈式を同会館で行った。寄贈先はサンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)、希望の家(木多喜八郎理事長)、憩の園(
続きを読む -
日系社会ニュース
暁星同窓生集まろう=今年も懐古の忘年会
2005年11月19日(土) 暁星学園寄宿生と勤労生合同の同窓忘年会が二十六日正午から、リベルダーデ区の静岡県人会館(ヴェルゲイロ街193)で今年も行われる。 同学園は一九三二年に岸本昂一さん(故
続きを読む