県人会
-
日系社会ニュース
鳥取熟年大学=きょう11月例会
2005年11月17日(木) 鳥取熟年大学(鳥取県人会主催)は、きょう十七日午後一時から、会館(ドナ・セザーリア・ファグンデス街323)で十一月例会を行う。講師は佐々木陽明浄土宗南米開教総監(淑徳大
続きを読む -
日系社会ニュース
議長会来伯団の行動、一部マスコミが批判=日伯交流に悪影響も=日系団体トップら〃大げさ〃報道に困惑=「だれも怒ってないのに」
2005年11月17日(木) 本当になおざりだったのか――。七日に文協で行われた全国議長会二〇〇五年南米地方行政視察団(黒川治団長=滋賀県議)と日系諸団体との意見交換会に関して、十一日付けのサンパウ
続きを読む -
日系社会ニュース
祥こう流吟舞会本部20周年=宗家迎え式典と大会
2005年11月15日(火) 祥こう(水へんに工)流ブラジル吟舞会本部(遠藤祥考理事長)は創立二十周年を記念して、二十日午前十時から文協小講堂で、吟剣詩舞道大会(祥こう流総本部、ブラジル吟剣詩舞連合
続きを読む -
日系社会ニュース
センター開設10周年=鳥取県人会=母県から交流団迎え式典を
2005年11月15日(火) [既報]鳥取県人会(加藤恵久会長)は、十一月二十日午前十時から、鳥取交流センターで、センター開設十周年、県費留学生・技術研修員事業四十周年を記念し、記念式典を催す。母県
続きを読む -
日系社会ニュース
「モジアナ地方の日本移民」=学ぼう歌おう語ろう=県連企画=「ふるさと巡り」前に
2005年11月12日(土) 今月十九、二十日の両日、グアタパラ移住地、当山農場などを訪れる県連ふるさと巡りが実施される。 これに先立ち、中沢宏一県連会長、網野弥太郎顧問、音楽家の島田正市さんらが発
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■筋金入りの結束力
2005年11月12日(土) 野球で有名なGECEBS(Gremio Esportivo Cultural ex-Bastense)を創立した植木茂彬元鉱山動力大臣(69)、渡部和夫元最高裁判事(7
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
利用者に喜ばれて=通所介護「シャローム」5周年=若返り、もう独り暮らしでない=記念祭に80人参加、祝う
2005年11月11日(金) 助け合いの輪を日系社会に広げよう―。自立した日常生活が困難で介護を必要とする日系高齢者を対象とした通所介護施設、デイ・サロン「シャローム」(福浦利明代表)の創立五周年記
続きを読む -
今週末の催し
-
日系社会ニュース
著名人を多数輩出=バストスの小学校=創立70周年=サンパウロ市で祝う=約120人出席、昔話に花
2005年11月11日(金) バステンセ万歳――。バストス第一小学校同窓会(三宅煕会長)の創立七十周年記念式典が六日、ブラジル三重県人会で開かれた。同窓会は五年毎に行われてきたが、区切りの年にあたる
続きを読む