県人会
-
日系社会ニュース
老人ホームで絵本読み語り=フリーアナウンサーの向井さん=「日本語に飢えているお年寄りのために」=寄贈活動も
2005年8月13日(土) 「祖国を恋しがり、日本語に飢えている移民の方に日本語を届けたい」。フリーアナウンサーで、国際協力機構(JICA)に勤める向井ひろこさん(兵庫県芦屋市出身)は、兵庫県南米交
続きを読む -
日系社会ニュース
セミナー、通商再開=兵庫県と神戸=もっとブラジルと緊密に
2005年8月13日(土) ジェトロ・サンパウロセンター(桜井悌司支局長)は、八日午後三時からブルー・ツリー・タワー・パウリスタで「兵庫県―神戸 通商再開」と題したセミナーを開催した。同県は震災から
続きを読む -
日系社会ニュース
「日本語に飢えているお年寄りのために」=寄贈活動も
2005年8月13日(土) 「祖国を恋しがり、日本語に飢えている移民の方に日本語を届けたい」。フリーアナウンサーで、国際協力機構(JICA)に勤める向井ひろこさん(兵庫県芦屋市出身)は、兵庫県南米交
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄県人集まり=柔道大会開催へ=21日
2005年8月13日(土) 沖縄県人会(与儀昭雄会長)は二十一日午前十時から、サン・カエターノ・ド・スール市の体育館(ジャルジン・サン・カエターノ区ベル・アリアンセ149)で第二十六回県人柔道大会(
続きを読む -
日系社会ニュース
成長した姿確認して=4年ぶりのサンパウロ市公演=井上祐見さん
2005年8月12日(金) 【既報関連】ブラジル宮城県人会会館落成記念「井上祐見歌謡ショー」が十三日午後二時半から、サンパウロ市ファグンデス街152の同会館で開かれる。ブラジル大分県人会、川端歌謡教
続きを読む -
日系社会ニュース
日系人も盛り上げる=市の生誕祭13日から=サンベルナルド
2005年8月12日(金) サンパウロ市より一年長い四百五十二年の歴史を持つサンベルナルド・ド・カンポ市。二十日の市の生誕記念日を祝う祭りが十三日から二十八日までの毎週末、トゥネル通りのイベント会場
続きを読む -
日系社会ニュース
競馬場に行こう=ジャパンカップ13日
2005年8月12日(金) 今年で十一回目、八月恒例のジャパンカップが今年もサンパウロ市シダーデ・ジャルジン区の競馬場(ジョッキー・クルベ・デ・サンパウロ)である。十三日の第七レースで出走は午後四時
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
青年隊協会、菅原さんの栄誉祝う
2005年8月12日(金) 産業開発青年隊協会は、十七日午後二時から、秋田県人会館(リンス・デ・ヴァスコンセーロス通り3382)で、さきに日本政府から叙勲された仲間の菅原和司さん(リオ州文体連元会長
続きを読む -
刊行