県人会
-
日系社会ニュース
九州ブロック県人会運動会
6月9日(木) 第三回九州ブロック県人会親睦運動会が、二十六日午前九時から、沖縄文化センター運動場で開催される。今回は、沖縄県人会が当番(与儀昭雄大会総裁、知花良治実行委員長)。会場で弁当、焼きそば
続きを読む -
日系社会ニュース
岡山県人会=フェイジョアーダ会
6月8日(水) 岡山県文化協会は、二十六日午前十一時から午後三時まで、同会館でフェイジョアーダ会を開催する。案内に来社した遠藤事務局長は「おいしい肉があるので是非来てください」と呼びかけた。前売り券
続きを読む -
日系社会ニュース
外務省研修OB会、新役員選任=――移民、出稼ぎ、日本語など――=定例会議で議論、報告書を=新会長に三田ルイスさん
6月7日(火) 外務省研修OB会新役員就任式が、三日午後七時半から、広島県人会のサロンで行われた。一九六五年に始まったこの研修制度。今までにブラジルからは百十七人が研修生として日本に派遣された。当日
続きを読む -
日系社会ニュース
栃木県人会=ヤキソバ祭り
6月7日(火) 栃木県人会(横田啓会長)は、十二日午前十一時から第十六回ヤキソバ祭りを婦人部(真藤浩子部長)と青年部(井上サンドラ部長)で合同開催する。 案内に来社した横田会長は「今年もモジ郊外の
続きを読む -
日系社会ニュース
本場仙台の雰囲気再現へ=サンパウロ市七夕祭り=今年27回目=冬の風物詩 催し多数=関係者「来場者20万人」見込む
6月4日(土) サンパウロ市の冬の風物詩七夕祭りが七月二、三日、リベルダーデ区で開催される。今年で二十七回目。四月からボランティアらの手によって作られたくす球や吹流しが八十本の竹に飾り付けられ、本場
続きを読む -
日系社会ニュース
急ピッチで飾り作り=本番まで一カ月「楽しみ」=宮城県人会
6月4日(土) 開催まで残り一カ月に迫った七夕祭りを控え、主催の宮城県人会では飾り作りが進められている。 制作しているのは婦人部長の伊藤フミさんを中心にボランティア十六人ほどだが、出身は宮城県に限
続きを読む -
日系社会ニュース
熊本県人会が=先没者供養へ=12日
6月4日(土) ブラジル熊本県文化交流協会(福田康雄会長)は十二日同協会で、県出身の先没者追悼供養を行なうにあたり、会員関係者に参加を呼びかけている。 「県連でも全体の供養はやるが、独自にやりたい
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
11県人会が節目の年=3知事が来伯予定=富山=最多80人の慶祝団迎え=約半数が式典見送り
2005年6月3日(金) 創立七十五周年の福岡、同六十年の群馬をはじめ、今年は十一の県人会が節目の年を迎える。七月三十一日の佐賀県人会を皮切りに、六つの県人会が記念式典を開催。そのうち佐賀、秋田、富
続きを読む -
大耳小耳