県人会
-
日系社会ニュース
郊外に新会館建設へ=岐阜県人会、総会で独自路線固める=将来の生き残りかけ 寺子屋、絵画教室も
2月23日(水) ブラジル岐阜県人会(山田彦次会長)は二十日午前十時過ぎから同会館で定期総会を開き、アクリマソン区にある現会館を売却し、総工費七千五百万円をかけてサンパウロ市郊外に新会館を建設する方
続きを読む -
オーリャ!
-
樹海
-
日系社会ニュース
郷土の伝統、普及へ=神楽開き 絢爛衣装で舞い披露=広島県人会
2月22日(火) ブラジル広島神楽保存会(細川晃央会長)は二十日、広島文化センターで神楽開きを行った。午前から開かれていた総会に引き続き行われたもので、約五十人の会員がふるさとの伝統芸能を堪能した。
続きを読む -
日系社会ニュース
「総意固める前に」発表=日伯総合センター計画 主要伯字紙が大きく扱う=「円満決定の印象」反発も
2月22日(火) この週末、主要伯字紙二紙が各半ページ以上の扱いで、ヴィラ・レオポルジーナ区の日伯総合センターのことを大々的に報道した。二十一日晩にサンパウロ市議会内で日本移民百周年委員会が設立され
続きを読む -
日系社会ニュース
援協新役員〃候補〃を発表=コンビ続くのか=和井現会長&山下前事務局長=対抗シャッパなければ3月総会で承認へ
2月19日(土) サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)は十七日定例役員会を開き、新役員(任期・二〇〇五年四月~二〇〇七年三月)の候補者名簿(シャッパ)を発表し、賛成多数で可決された。理事、監事など
続きを読む -
日系社会ニュース
老人ホームに入る〃方向〃=大阪橋の袂で路上生活だった新崎さん
2月18日(金) 大阪橋の袂で路上生活をしていた新崎武美さん(51、沖縄県出身)は、日系老人ホームに入る方向で将来を考えることになった。窮状を知った日本の肉親が月に三万円で一年分三十六万年を近々一括
続きを読む -
日系社会ニュース
静岡県人会定期総会、新年会
2月18日(金) 静岡県人会(鈴木静馬会長)は、二十七日午前十時半(第二次招集)から、会館で定期総会を行う。定例議事のほか役員改選。終了後、新年会(会費十レアル)。
続きを読む -
今週末の催し
-
日系社会ニュース
集計24万レアルに到達=新潟中越地震義捐金 県知事から礼状=締め切り、送金手続きへ
2月18日(金) 先月末で締め切られた新潟中越地震への義捐金が最終的に、予想額を大きく上回る二十四万九百十八レアルに到達していたことが分った。新潟県知事からのお礼の手紙が同県人会に届くなど、全伯各地
続きを読む