県人会
-
今週末の催し
-
日系社会ニュース
農大会長選が紛糾=石川氏続投で決着
2月11日(金) 任期満了に伴うブラジル東京農大会長選が一月三十日あり、前会長の五十嵐司氏と大島正敬第一副会長が出馬を表明したが折り合いがつかず、現職石川準二会長の続投が決まった。石川会長は三期目と
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
大分県人会 総会、新年祝賀会
2月10日(木) 大分県人会(永松通一会長)は、二十日午前十時半(第二次招集)から、岩手県人会館(トマス・ゴンザガ街95)で定期総会を開く。終了後、新年祝賀会、会費二十五レアル。出席の可否を十六日ま
続きを読む -
日系社会ニュース
アセベックス会長に=金谷メイさんが就任
2月8日(火) 「ブラジルと日本との掛け橋となり、ブラジル社会にも貢献したい――」 県費留学生、技術研修員OBの親睦団体ASEBEXの会長交代式が一月三十一日、岩手県人会館で行われ、木村マウリシオ
続きを読む -
日系社会ニュース
中川トミさん宅訪問=福田熊本県人会長ら激励
2月5日(土) [ロンドリーナ]ブラジル熊本文化協会(県人会の正式名)の福田康雄会長は、去る一月九日、汎ロンドリーナ熊本県人会の総会、母県からの高齢・米寿章の伝達式に出席したあと、笠戸丸移民の唯一の
続きを読む -
日系社会ニュース
大阪橋袂、家無し日本人男支援の是非=福祉活動とは?=「援協は冷たい」地元商店主=援協「助け求めて来ない」
2月4日(金) 大阪橋の袂で暮らす日本人男性のホームレスに対する支援の是非は、福祉の根本的な意義を問うている。辞書的に言えば、福祉は生活困窮者や家出少年、身体障害者などの保護・指導を行うことだ。だが
続きを読む -
イベント情報
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
山口県人会 総会、新年親睦会
2月3日(木) 山口県人会(平中信之会長)は、二十七日午前十時(第二次招集)から会館で、〇五年度定期総会を催す。定例議事終了のあと留学生、技術研修員の歓送迎会、新年親睦会。会費十レアル。
続きを読む