ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 745)

県人会 関連記事

「開拓精神学びたい」=農業青年6人 新潟県から来伯

1月12日(水)  平成十六年度新潟・ブラジル農業青年交流事業団(高橋茂団長)の六名が九日、来伯。その日のうちに移民史料館や先没者慰霊碑を訪ね、午後七時から同県人会館であった歓迎会に出席した。会には県人会関係者約四十人が参加した。  同事業は一九八八年から続けられているもので、日本からブラジルへ百五人、ブラジルから日本へも五十六 ...

続きを読む »

コラム 樹海

  移民社会は「県人意識」が強い。日本在住時、オレは△△県人だ、と意識しない人でもブラジルに来れば、県人会にはまり込んだりする。だから、都道府県全部の県人会ができあがる▼一世が元気で諸活動の一線にいたころ、事業に成功して、人並み以上の資産を持った人が、同県人とわかったとき、「へぇー」という軽い驚きや、ちょっぴり羨望と誇りを感じた ...

続きを読む »

愛知万博祝いに行こう=愛知県人会、母県訪問団結成へ=県側、費用の一部助成=国際空港開港も〝目玉〝

1月11日(火)  東海地方の新しい幕開けを祝いに行こう──。愛知県人会(林アンドレー会長)が今年九月、母県訪問団を結成して愛・地球博(愛知万博)を訪れる。県がブラジルから六十人、アルゼンチンから十人を招待するもの。今月三十日の定期総会から会員を対象に参加希望者の募集をスタートさせる。  羽田宗義名誉会長によると、県人会の周年行 ...

続きを読む »

■ひとマチ点描■様変わりするコンデ街

1月11日(火)  戦前移民のふるさと、サンパウロ市コンデ街にそびえ立つ〃コンデのお城〃が、近代ビルに囲まれつつある。  この邸宅は、19世紀にルイス・デ・ロレーナ・ロドリゲス・フェレイラ伯爵(コンデ)が愛するマリエ・ロウイーゼのために建設させた。窓が各所に散らばる、当時としてはモダンな建築だった。  〃お城〃が史跡なので取り壊 ...

続きを読む »

ふるさと巡り報告書を配布=県連

1月11日(火)  ふるさと巡りの思い出で盛り上がろう――。ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は二十日正午から、昨年九月に実施した「移民のふるさと巡り」の報告書の配布を兼ねた懇親会を開催する。報告書は無料だが、懇親会の会費が十レアルとなる。会場はサンパウロ市パライーゾ区トマス・デ・カルヴァリャウ街184の石川県人会館 ...

続きを読む »

尋ね人

1月11日(火)  群馬県人会(高橋清会長)は次の四名を探している。▼水戸松子さん。昭和二十年七月十日生まれ▼水戸和彦さん。昭和四十八年十一月二十四日生まれ。マット・グロッソ州に入植▼深澤輝子さん。昭和二十二年七月十五日生まれ。パラナ州に入植▼深澤英雄さん。昭和二十四年八月二十七日生まれ。サンパウロ州モンブッカ植民地に入植。   ...

続きを読む »

抱負を語り合おう=県連新年会、15日

1月8日(土)  各県人会の皆様と新年の抱負語りたい――。ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は十五日正午、新年会を開催する。今年はブルーツリー・パウリスタホテルとサクラ観光の協力を得て、同ホテルで実施。経費は両者が負担するため、参加費は無料となる。  県連では各県人会の関係者に広く集まってもらい、新年の抱負や希望を語 ...

続きを読む »

寄付16万レアル超える=新潟中越地震救援委員会 第一弾送金へ

1月7日(金)  ブラジル日本文化協会、新潟県人会などが中心となって組織された新潟中越地震救援委員会(松尾治委員長)の支援特別口座には五日朝時点で、十六万二百二十四レアルもの寄付が全伯から寄せられており、第一弾を日本へ送金することになった。  四日までに集まっていた五万三千五百ドル(約五百五十六万円)を第一弾として送金するために ...

続きを読む »

コラム 樹海

  昨年末、ロンドリーナでパラナ詩吟祭りが催された。民謡団体の友情出演もあり、祭り名称をパラナ詩吟・民謡祭りと言う人もいた。詩吟だけでは舞台が盛り上がらないだろうから、と応援したのだ。応援できるほど民謡愛好者たちに潜在力がある。パラナの「うたファン」は歌謡、民謡は依然人気を保っている、とみている▼一方、一つの県人会だけでも民謡コ ...

続きを読む »

日伯総合センター建設問題=県連「総意を固めたい」=百周年協会と話し合いへ

1月6日(木)  ブラジル日本都道府県人会連合会は五日、県連事務所で執行部会を開き、移民百周年祭などを議題に話し合った。昨年十二月の臨時代表者会議で、百周年祭典協会が進める日伯総合センターの再検討を求める決議をしたことを受け、中沢宏一会長は「コロニアの総意を固めるためには、一度きっちり話し合いをする必要がある」と協会に所属する理 ...

続きを読む »