ホーム | 県人会 関連記事 (ページ 746)

県人会 関連記事

和歌山県人会=定期総会、新年会

1月5日(水)  和歌山県人会(地坂満夫会長)は、三十日午前十時から、会館(テネンチ・オタヴィオ・ゴーメス街88)で、〇五年度定期総会を催す。定例議事のほか、役員改選がある。終了後、新年会(会費十レアル)。

続きを読む »

全県人会のデータ 冊子に=県連のJICA青年ボランティアがまとめる=メールで情報発信も検討

1月5日(水)  全県人会のデータや動きをひとめで――。ブラジル日本都道府県人会連合会にJICAの青年ボランティアとして派遣されている長谷川豊さん(25)がこのほど、四十三県人会を対象に会長名や会館の住所、母県との交流など様々な項目について調査を実施。「ブラジル県連」と題した冊子としてまとめた。三ヶ月間にわたって各県人会長らに聞 ...

続きを読む »

健康維持にいま評判=゙懐メロ体操゙講座開催へ

1月5日(水)  全日本健康音楽研究会(斎藤千代子会長)の斎藤会長、豊田英二理事長、本部指導講師の松本葉子さんの三人が来伯、健康表現体操のセミナーを二十五、二十六、二十七日に開く。  この体操は静岡大学の名誉教授でもある斎藤会長が考案、健康維持や老化防止のために懐かしいメロディーに合わせて行う軽い体操だ。頭と体、そして心に刺激を ...

続きを読む »

池坊華道=初生け式=15日

1月5日(水)  池坊華道会南米支部(鈴木幸子支部長)は十五日午前十一時三十分から静岡県人会館(ヴェルゲイロ街一九三番)で初生け式を行なう。これには五十人が出展。正午から立食形式の新年宴会がある。  案内に来社した鈴木支部長は「初生けは伸び伸びと生けるのが特徴。見ごたえがありますので家族そろって見に来て下さい」と語る。問い合せ1 ...

続きを読む »

今年こそ日系社会の団結を=新年祝賀会 文協に500人=沖縄太鼓公演、振舞い酒も

1月4日(火)  「新年こそ、日系社会の団結を! 百周年の頃には六世も生まれるだろう。七世、八世のために祝いましょう」。九十二歳にしてますます元気なサンパウロ日伯援護協会の和井武一会長は、一日午前十時から文協記念講堂で行われた総領事館と五団体共催の新年祝賀会で、万歳三唱の音頭をとるに先立って語った。思い思いに正装した老若男女が昨 ...

続きを読む »

注文500キロ超=新潟県人会 恒例の年末餅つき=元菓子職人がアンコ作り

1月4日(火)  「去年より注文が多いね」と嬉しい悲鳴をあげるのは、恒例の年末の餅つきをする新潟県人会の南雲良治会長だ。〇三年は約四百キロ、〇四年は五百キロを超えた。  十二月三十日午前十時、婦人部や青年部ら約二十五人が流れ作業で要領よく作っていた。六台の業務用コンロでもち米を蒸し、最初だけ機械で捏ねた餅を、〇四年初めに新調した ...

続きを読む »

コチア青年移住 半世紀の時刻む=多くは還暦、古稀迎え=なお青雲の志胸に

1月1日(土)  壮大な野心と希望に満ち溢れた男たちだった。一九五五年九月十五日、約四十日間の船旅を終えた百九人の若者がサントス港に降り立ってから今年で半世紀の節目――。その背景や形態から日系移民史でも特筆されるべき存在である「コチア青年」が九月に五十周年記念式典を開く。「ジャポン・ノーヴォ」「新来移民」などと当初は冷ややかな目 ...

続きを読む »

酉年 多士済々の年男たち=隔年開催で酉年会=「酉年には識者が多く」

1月1日(土)  今年はやるぞ──。二〇〇五年を前々から楽しみに待っていた団体はどこか。創立五十周年を迎える文協?それとも、規模の拡大に伴いイミグランテス展示場に日本祭りの会場を移す県連?いや、違う。干支の集まり、酉年会だ! 若い酉年の出席呼びかけ  ブラジルでガリーニャと言えば普通娼婦を指し、国民にとって余り好ましくない表現だ ...

続きを読む »

今年は文協会長改選期=候補数人下馬評に=100年祭理事長も兼任か

1月1日(土)  四月二十三日に行われる予定のブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)の定期総会だが、次回のそれは今までと少々重みが違う。新しく選ばれる文協会長は、二〇〇八年の移民百周年祭典を取り仕切る理事長に就任する可能性が高いからだ。つまり、誰が文協会長に就任するかで、ゴタゴタ続きのブラジル日本移民百周年記念祭典協会の将来を、日 ...

続きを読む »

山形の研修員スピコン好成績

12月28日(火)  山形県人会会報(十二月号)によると、ブラジルからの技術研修員二人が、去る五日、山形テレビのスタジオで行われた第十七回留学生日本語スピーチコンテストに出場、好成績をおさめた。山形県知事賞「私はパイプ役になりたい」(木村さつきエレーナ)、審査員特別賞「私は日系人」(高橋直巳リリアン)。

続きを読む »