県人会
-
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
台風被害目立つ=兵庫県に支援を
11月11日(木) 台風十六号から二十三号までが通過し大きな被害を受けた兵庫県では台風災害義援金募集委員会(井戸敏三会長)を設立して、義援金募集を呼びかけている。同県内の四市十二町で災害救助法が適用
続きを読む -
日本移民のふるさと=水郷レジストロを行く
日本移民のふるさと=水郷レジストロを行く(4)=亡き父母に会う気持=灯篭流しに毎年来る人々
11月10日(水) 午後六時ごろ、「第五十回レジストロ灯篭流し」の会場に到着すると、リベイラ川沿いにはすでに観客が集まっていた。灯篭流しを見るにはまだ明るい。 人々に混じって見ていると、一艚の舟が
続きを読む -
日系社会ニュース
新潟中越地震=在日ブラジル人助け合い=慣れない体験 情報乏しく=長岡市で200人避難所生活=外国人に防災対策伝わらず
11月10日(水) 新潟中越地震で大きな被害を受けた長岡市で二百人の在日ブラジル人が避難所生活を送っている。彼らを救おうと、他県の日系ブラジル人らが、物資の援助や通訳ボランティアなど救援活動に乗り出
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■ブラジル人中心の沖縄空手
11月10日(水) 弟子の上体にグッと力を入れさせ、与那嶺範士が後ろわき腹を正拳突きしたり=写真=、股関節を下から突き上げたりと、見るからに痛そう…。誇り高い表情で、それに耐えるブラジル人たち。三戦
続きを読む -
オーリャ!
-
日本移民のふるさと=水郷レジストロを行く
日本移民のふるさと=水郷レジストロを行く(3)=お茶の生産量減少=デカセギで1世代〃不在〃
11月9日(火) レジストロ日伯文化協会の山村敏明会長によれば、レジストロに住む日系人は、現在千百六十家族。しかし、その内、文協会員になっているのはわずかに三百四十名だという。 会費は年間百五十レ
続きを読む -
日系社会ニュース
旧神戸移住センター保存を=4団体神戸市に要望
11月9日(火) 旧神戸移住センターの整備・保存を――。ブラジルへの移住者をはじめ、多くの移住者を神戸港から送り出した歴史的施設である旧神戸移住センターの建物保存と「国立海外日系人会館」(仮称)設立
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
富山県人会=忘年会、餅つき会
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 11月9日(火) 富山県人会は、二十八日午後五時から会館で
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市から励ましの声=新潟県中越地震被災者へ=NHK生中継
11月9日(火) 「新潟中越地震義捐金にご協力を! 被災者の皆さん、頑張って下さい」と書かれた垂れ幕を手にしたブラジル日本文化協会、新潟県人会、県連関係者ら約二十人が出演し、六日午後六時過ぎからNH
続きを読む