県人会
-
日系社会ニュース
県人会対抗ゴルフ大会=申し込み15日まで
6月9日(水) グリーンの上で交流を――。ブラジル日本都道府県人会連合会は三十日、モジ・ダス・クルーゼス市パラダイスゴルフ場で恒例の「都道府県人会対抗ゴルフ大会」を開催する。各県人会単位のチームが男
続きを読む -
日系社会ニュース
今田菊乃さん100歳=汎ロ熊本県人会が見舞う
6月8日(火) [ロンドリーナ]リンス在住の故今田求ドクターの未亡人で看護婦だった今田菊乃さんは、去る三月、満百歳を迎えた。 汎ロンドリーナ熊本県人会(中川芳則会長)の一行四十人は、さきごろ、貸し
続きを読む -
日系社会ニュース
力士70人が出場へ=沖縄相撲 25年ぶりの大会
6月5日(土) 五月三十一日付琉球新報で大きく取り上げられるなど、沖縄相撲(角力)がブラジルで、二十五年ぶりに復活することが話題を呼んでいる。沖縄相撲大会は、ブラジル沖縄文化センター(山城貞雄理事長
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
日伯NGOの交流促進=サンパウロ市にNGO―JICAジャパンデスク=草の根協力の円滑化支援
6月4日(金) 草の根レベルでの国際協力事業の円滑化を図ろうと、「NGO―JICAジャパンデスク」が二日、サンパウロ市に開設された。日本のNGO(非政府組織)、地方自治体などに対し、ブラジルの社会事
続きを読む -
日系社会ニュース
演奏は「心の和」で=6日公演野村流関係者らが会見
6月4日(金) 琉球古典音楽のひとつ、野村流音楽協会の喜友名朝宏会長らが六日の公演(沖縄県人会)を控え、三日、同県人会で記者会見した。今公演はブラジル支部創立五十周年を記念している。喜友名会長は「野
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
留学生.研修員制度継続を=OBたち署名運動=日本を知るすばらしい機会=子孫にも体験させたい
6月4日(金) 日本留学生研修員ブラジルOB会(ASEBEX、木村マウリシオ会長)は県費留学生・海外技術研修員制度を継続させるため、署名運動を続けている。同制度は移住者の子孫に両親・祖父母の祖国であ
続きを読む -
日系社会ニュース
日本的な環境づくりめざした=中国ブロック県人会運動会
6月4日(金) 中国ブロック県人会(島根、鳥取、岡山、広島、山口)青年部主催の「第五回親睦運動会」が三十日、沖縄文化センター運動場で開催された。今年は企画・運営を山口県文化協会青年部(青木ロドリゴ部
続きを読む -
日系社会ニュース
原爆の恐ろしさ知ろう=13日、広島市の桜井さん講演
6月4日(金) 原爆の恐ろしさを知ってもらおうと、在ブラジル原爆被爆者協会(森田隆会長)が十三日午前十時三十分から、広島県人会館(サンパウロ市アクリマソン区800番)で講演会を開く。講師は、正向寺(
続きを読む