県人会
-
日系社会ニュース
「雨降って地固まった」=鹿児島、新年に新会館で乾杯=気分一新、盛大にお披露目
鹿児島県人会(松村滋樹会長)は8日、昨年末にサンパウ市ジャバクアラ区で購入した新会館を祝し、新年祝賀会を開催した。一般会員向けには初めてのお披露目となり、サンパウロ市内外から訪れた50人以上の関係者
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニア新年会で220人が祝賀=110周年に向け準備呼びかけ
2017年新年祝賀会が6日夜、サンパウロ市の文協ビル貴賓室で行なわれ、約220人が集まって新年を祝った。文協など日系5団体による恒例行事には、国際交流基金、各県人会などから代表者が出席。移民110周
続きを読む -
日系社会ニュース
-
イベント情報
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
二世のウチナー意識回帰=次世代の心境変化に共感の声=群星第2号の合評会で
沖縄県人移民研究塾(宮城あきら塾長)の同人誌『群星(むりぶし)』第2号の合評会が先月14日午後5時、同県人会本部会議室が行われた。参加した約70人は2時間に渡って感想を語り合い、その後は親睦会で親交
続きを読む -
イベント情報
NAKの新年歌い初め=北川親睦歌謡祭が8日に
ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(NAK、北川好美会長)の『第25回北川親睦歌謡祭』が、8日午前8時から静岡県人会館(Rua Vergueiro, 193, Liberdade)で行われる。入場無料。
続きを読む -
イベント情報
新年も広島カープ愛を=県人らが応援新年会
ブラジル広島県人会員など県出身の移住者による『広島東洋カープ応援新年会』が17日午後7時から、サンパウロ市ニッケイパラセホテル(Rua Galvao Bueno, 425)で行なわれる。 昨年、2
続きを読む -
2017年新年号
ジャパン・ハウス=いよいよ5月にオープン=1月に施設が竣工予定=3月には事業詳細を発表
日本の「正しい姿」を発信し、親日派を育むことを目的とした日本国外を拠点にした広報文化施設「ジャパン・ハウス」(以後JH、パウリスタ大通り52番)が、いよいよ今年5月にオープンする。県連日本祭りでブー
続きを読む -
2017年新年号
JRパス問題=在外日本人だけ切り捨て=県連、文協も嘆願書提出へ=コロニアに溢れる怒りの声
【既報関連】来年4月から海外在住日本国籍所持者だけ「ジャパン・レールパス(JRパス)」が使えなくなる問題に関し、日系社会の各方面から怒りの声が上がっている。県連は11月24日にJRグループに対し嘆願
続きを読む