県人会
-
日系社会ニュース
「こんな農業やりたい」=兵庫県農業高校生等研修団=目を輝かせる
12月4日(木) 第二十六回兵庫県農業高校生等海外派遣研修一行(藤波正則団長、県立農林水産技術総合センター専門技術員)十四人が十六日に来伯し、二十九日に帰国した。二十八日晩、兵庫県人会(尾西貞夫会長
続きを読む -
日系社会ニュース
安らぎグループ相談会2月から
12月3日(水) 心霊療法研究家として知られる河村武雄氏の人生相談は、十二月及び来年一月の二ヵ月間を休み、二月一日(日曜日)から岩手県人会館(市内トマース・ゴンザーガ街九五番、一階サロン)で平常通り
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
県連=百周年事業案を近く決定=日本祭スポンサー探し開始
12月2日(火) ブラジル都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は十一月三十日、ヴィラ・マリアーナ区の三重県人会館で代表者会議を開いた。来年度のフェスチバル・ド・ジャポン(日本祭り)や締め切りが迫る百周
続きを読む -
日系社会ニュース
ジャクチンガ会集う=80人参加、楽しいひととき
11月29日(土) ポンペイア市(SP)郊外の旧ジャクチンガ移住地出身者でつくる「ジャクチンガ会」が十五日、サンパウロ市リベルダーデ区の岩手県人会で開かれ、約八十人が出席、旧交を温めた。トカンチンス
続きを読む -
日系社会ニュース
岡山県人会恒例03年忘年会
11月29日(土) 岡山県人会(岡詢会長)は、十二月十四日正午から会館で、〇三年の忘年会を行う。一品持ち寄り、飲み物は会で準備。準備の都合上、参加希望者は会館(電話3207・3487)へ申し込みを。
続きを読む -
日系社会ニュース
「伯の医薬開発に貢献したい」=脱サラ 九九年移住=高橋さん理学博士号取得
11月29日(土) 「平成の自由渡航者」がパウリスタ連邦医科大学で博士号を取得した。埼玉県出身の高橋真介さん(三九)は九九年三月から同大学院で分子生物学を研究。在学中にミツバチの酵素トリプシンを発見
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
ノーヴォ・アチバイア病院小児科クリニック予防接種センター=連邦機関から五つ星認証=「全国の私立病院の模範」
11月28日(金) 一九六七年から続く伝統があり、日系との関わりの深いノーヴォ・アチバイア病院(和田周八郎院長)の小児科クリニック予防接種センターが今月、医療分野の連邦最高機関であるブラジル免疫協会
続きを読む -
日系社会ニュース
なつメロや今の唄=歌三昧の1日、50周年歌謡祭
11月27日(木) 戦後移住五十周年記念歌謡祭(実行委員会、NAK日本アマチュア歌謡連盟ブラジル本部、日伯音楽協会共催)が、十一月十六日、静岡県人会会館で催された。三百五十人が出場、一九五三年ごろの
続きを読む