県人会
-
日系社会ニュース
金刀比羅宮大祭賑わう=讃岐うどん食べ、居合見る
10月29日(水) [既報関連]香川県人会(蓮井清朗会長)は、二十六日午前十時半から同会館で恒例の金刀比羅宮大祭を催した。およそ百二十人が出席し、上妻博彦神主のもと同祭に臨んだ。 昼食時間には、讃
続きを読む -
日系社会ニュース
敬老会と稲庭うどん=秋田県人会、高齢者もてなす
10月29日(水) 秋田県人会(桜庭喜太郎会長)は、二十六日午前十時から同会会館で敬老会を行った。会員を中心に、約百十人が出席し、うち八十人が県からの同県海外移住者敬老祝い金一万円(レアル換算)を受
続きを読む -
日系社会ニュース
祥コウ流吟舞道の会―発表会、50人出演
10月26日(火) 祥コウ流吟舞道の会(遠藤祥考理事長)の第十八回発表会が十一月九日午前十時から、大阪なにわ会館(ドミンゴス・デ・モラエス街一五八一、地下鉄ヴィラ・マリアナ駅下車徒歩二分)で開かれる
続きを読む -
日系社会ニュース
私は帰ってやりますよ=コロニアの声正面から=海外日系人協会会長=梶原知事会会長が講演=「県連は怒り狂わなければ」
10月26日(火) 全国知事会会長を務める梶原拓・岐阜県知事は海外日系人協会会長として二十五日午後二時から文協小講堂で、「日本と日系社会との関わり」をテーマに講演会を行った。日本語は日本と日系社会の共
続きを読む -
日系社会ニュース
岐阜県人移住90周年・県人会創立65周年式典=世代交代し交流団体へ=5年後には花火大会も
10月26日(火) とってもよろしかったです――。一九一三年の若狭丸で渡った最初の岐阜県人四十四人の一人、池戸富江さん(九三、郡上八幡出身)は式典を終え、満足げな表情で語った。 三歳で渡伯した富江
続きを読む -
日系社会ニュース
日本政府にしかるべく要請=梶原全国知事会会長が会見=デカセギ子弟教育問題を重視=海外日系人協会改革を宣言
10月25日(土) 海外日系人協会会長、梶原拓・岐阜県知事は、来聖当日の二十四日午後二時からサンパウロ市内ホテルで記者会見を開き、日本と日系人の関係について、独自の考えを述べた。国政に提言する〃闘う
続きを読む -
日系社会ニュース
山形県知事を入館拒否?!=イビラプエラ公園の日本館
10月25日(土) 十八日午前、サンパウロ市イビラプエラ公園にある日本館を訪ねた山形県の高橋和雄知事が入館拒否されていたことが明らかになった。 山形県人会(荒木克弥会長)の創立五十周年式典に参加す
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
海外日系人協会会長=梶原知事が講演=岐阜県人会式典に合わせて
10月23日(木) 梶原拓・岐阜県知事(六九)が海外日系人協会会長として「日本と日系社会との関わり」をテーマに、二十五日(土)午後二時から文協小講堂で講演会をすることが決まった。 知事自身が移住関
続きを読む -
日系社会ニュース
バイオリン演奏や舞踊も=やすらぎホーム慈善夕食会
10月23日(木) 援協(和井武一会長)参加の社会復帰センター「やすらぎホーム」は二十四日午後八時から、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区の三重県人会館を会場に「慈善夕食会」を開催する。寿司や刺し身、
続きを読む