県人会
-
日系社会ニュース
安らぎグループ=10月の相談会
9月27日(土) 社会福祉活動を目的とする安らぎグループ(河村武雄氏主宰)主催の人生相談、健康相談、マッサージ、整体、心霊治療の無料奉仕の十月の日程が決まった。いずれも会場は岩手県人会会館(市内トマ
続きを読む -
日系社会ニュース
山形県人会=知事ら60人が来伯=十月に創立50周年
9月26日(金) 今年創立五十周年を迎える山形県人会(荒木克弥会長)は十月十九日、文協大講堂で記念式典を開く。山形県から高橋和雄知事、松浦安雄県議会議長ら合わせて六十人近くが慶祝に訪れる見込みだ。そ
続きを読む -
日系社会ニュース
漢字に魅せられたモライスさんー文協日語講座で講師―4度目の日本研修へー40歳、旺盛な向上心失わず
9月25日(木) 「漢字は神秘的だ」。 ブラジル日本文化協会日本語講座で「漢字コース」を担当するアレサンドレ・アウグスト・ヴァローネ・デ・モライスさん(四〇)が日本語教育指導者養成プログラム(国際
続きを読む -
日系社会ニュース
中国ブロック合同ピクニック
9月25日(木) 県人会中国ブロック合同親睦ピクニックが、十月五日、イツー市ペスケイロ・ポザーダ・マエダで行われる。午前六時、ヴェルゲイロ駅出発。参加費三十六レアル(オニブス、食事代、入園料)、六歳
続きを読む -
オーリャ!
-
朝川甚三郎不運の半生
朝川甚三郎不運の半生―6―日学連不祥事で求心力喪失―〝不思議な力〟にすがる
9月24日(水) 安江信一旧日学連事務局長の自殺(八七年四月)と前後して、元日本語教師の故折橋シズさんが訪日。「エスパーシール」と呼ばれる指先大の特殊なシールをブラジルに持ち込んだ。ESP(イーエス
続きを読む -
日系社会ニュース
親伯派が文部科学大臣=日伯議員連盟事務局長=の河村建夫衆議
9月24日(水) 二十二日に発足した小泉再改造内閣に、日伯議員連盟事務局長を務める山口県選出の河村建夫衆議が文部科学大臣として初入閣。一九九五年の日伯修好百周年や、九八年の移民九十周年で来伯した同議
続きを読む -
日系社会ニュース
琉球古典音楽に貢献=和宇慶氏ら四人に謝恩会
9月24日(水) 野村流音楽協会ブラジル支部(仲宗根繁雄支部長)、箏曲興陽会ブラジル支部(国吉涼子支部長)と謝恩会実行委員会(照屋善次郎委員長)は、長年にわたって、琉球古典音楽の普及、発展に尽くした
続きを読む -
朝川甚三郎不運の半生
朝川甚三郎不運の半生―5―語普センター発足後―日学連の内紛火吹く
9月23日(火) 日学連、日文連、文協の日系三団体と政府機関の事業団、国際交流基金の思惑が複雑に絡みながら、日本語普及センターは八五年五月に、発足した。この頃、日学連では内紛が火を吹いていた。下本八
続きを読む -
日系社会ニュース
静岡県人会、65歳までの夜警を募る
9月23日(火) 静岡県人会は、いま夜警を求めている。六十五歳までの男性。希望者は県人会事務局(ヴェルゲイロ街一九三、すずき)まで。面談したいといっている。電話3209・0685。
続きを読む