県人会
-
日系社会ニュース
留学生模擬試験を実施=一カ月後に結果を送付
9月12日(金) ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は、留学生研修生模擬試験を七日に文協新館で実施し、約九十六人が受験した。日本語検定試験二級から三級程度のレベルの日本語試験などで、この
続きを読む -
日系社会ニュース
Gコース、西村さん勝つー全伯歌謡コン、214人参加
9月11日(木) 第五十一回全伯歌謡唱歌コンクールが、八月三十、三十一日、愛知県人会会館で行われた。グランプリ・コースでモジの西村マリさん(一七)が「哀しみの予感」を歌って優勝、来年五月、日本で開催
続きを読む -
日系社会ニュース
アチバイア、花といちごに次いでー「もち」第3の名物入りかー祭り会場で1トンつく
9月10日(水) [既報]本紙二日と六日に既報のように、今年二十三回目を数えるアチバイアの「花といちご祭り」が、サンパウロ市から約七十キロ北々東にある同市で四日、始まった。今年も注目されているのが「
続きを読む -
日系社会ニュース
小島正徳さん追悼ダンスパーティ
9月10日(水) 静岡県人会社交ダンス教室は、十四日正午~午後五時、会館(ヴェルゲイロ街一九三)で、「小島正徳先生追悼ダンスパーティ」を催す。参加料十五レアル(弁当、飲み物付き)。小島氏亡き後、氏の
続きを読む -
平成の自由渡航者たち=運命の出会いに翻ろうされて
平成の自由渡航者たち=運命の出会いに翻ろうされて(5)=大学卒業し通訳翻訳業=日系妻との二人三脚人生
9月10日(水) 在伯通算十六年になる神戸保さん(三九、愛知県出身)は毎日、働きづくめで休む暇がない。「子どもができると、何も考えずに働いている。好きなこと言っている場合じゃないよね」。昼間は翻訳、
続きを読む -
日系社会ニュース
石田総領事が慰霊碑参拝=県人会長と気さくに歓談
9月10日(水) 八日着任した石田仁宏サンパウロ総領事は九日午前、イビラプエラ公園内にある開拓先没者慰霊碑を参拝した。恵子夫人を同伴、数人のガードマンに付き添われた総領事は慰霊碑前で待ち受けていた福
続きを読む -
日系社会ニュース
九州合同ピクニック=参加者を募集中
9月10日(水) 九州ブロック合同親睦ピクニックが二十一日に行われるにあたり、同ブロックの各県人会で参加者を募集している。行き先はアチバイア市タンケ区にある中沢スポーツ教育センターで、サッカー場や室
続きを読む -
日系社会ニュース
太鼓づくり指導―高橋さん70歳越えボランティアでー最近の和太鼓ブームが追い風―体力の衰えより使命感が勝る
9月9日(火) 「太鼓づくりを指導致します」ーー。ブラジルで数少ない和太鼓制作者の一人、高橋万右エ門さん(七三、岩手県出身)=サンパウロ市在住=が後継者育成に乗り出した。七十歳を越え、肉体労働への限
続きを読む -
日系社会ニュース
熊本県人会、温泉に高齢者招待
9月9日(火) ブラジル熊本県文化交流協会(県人会)は、キロンボ温泉に高齢者招待旅行を行う。二十六日午後十時半リベルダーデ広場集合、出発、二十八日帰聖。会員に限り八十歳以上は費用半額、七十五歳から七
続きを読む -
イベント情報