県人会
-
日系社会ニュース
和太鼓大会に700人=ジュンジアイーで親睦も
8月9日(土) 福岡県人会(渡部一誠会長)と和太鼓技術指導実行委員会(矢野ペドロ委員長)は、ジュンジアイー文化体育協会で、去る七月十三日、「第四回和太鼓大会」を催した。十九チーム七百人前後の太鼓演奏
続きを読む -
日系社会ニュース
日本各地で話題沸騰=平良とみさんの舞台が来週
8月9日(土) 来週末に開催が迫った平良とみさん、ショーロ・クラブ、大島保克さんによる昔語り舞台『ニライカナイ(海の彼方の楽園)』の入場券が好評発売されている。十六日文協、十七日沖縄県人会(ともに午
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
自信深めた「大豆食」のすすめーイグアスー移住地の人たちー日本祭への参加でー未知との遭遇克服して未来が見えた
8月8日(金) [既報関連]三日間で三十五万人を魅了した、ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)主催による第六回日本祭りは、去る七月二十五日から二十七日までサンパウロ市で開催された(本紙・七
続きを読む -
日系社会ニュース
「サンパウロ市の話題」大きく報道=提携紙本紙協力/広島の『中国新聞』3日間
8月7日(木) 去る七月二十七日から二十九日付までの中国新聞(日本の広島県を中心とした中国地方の地方紙、本社広島市)は、今年のブラジル日系共同体の最大ニュースの一つと目される戦後移民五十周年祭、広島
続きを読む -
日系社会ニュース
アリアンサ九郷友会新睦会、サンパウロ市で
8月7日(木) アリアンサ郷友会(木多清志代表)の第三十八回親睦会が三十一日正午から、在伯静岡県人会会館サロン(サンパウロ市リベルダーデ区ヴェルゲイロ街一九三)で開かれる。 当日はアリアンサ移住地
続きを読む -
日系社会ニュース
県人への熱い眼差し=『宮崎県南米移住史』=600頁を一人で調査執筆=宮崎ブラジル親善協会=徳永さん
8月7日(木) お世話になった県人会の皆さんへの恩返しと、宮崎県人の移住の記録を残したいという思いがきっかけですー。たった一人で『宮崎県南米移住史』の取材、執筆を行った宮崎ブラジル親善協会の徳永哲也
続きを読む -
日系社会ニュース
愛知県人会45周年式典=知事や県議会議長も出席
8月7日(木) ブラジル愛知県人会(林アンドレー亮会長)は十日(日)午前十時から同県人会館(Rua Santa Luzia, 74 Liberdade)で、創立四十五周年記念式典を開催する。式典には
続きを読む -
日系社会ニュース
珍しい琉球ぶくぶく茶=95周年式典で披露
8月6日(水) あれあれ、洗濯機の排水口でも詰まったの?――。いいえ、これはれっきとした飲み物、沖縄に古くは約六百年前から伝わる「琉球ぶくぶく茶」。カプチーノでもビールの泡でもありません。 主に祝
続きを読む -
樹海