県人会
-
日系社会ニュース
50周年講演会=「百周年は最後の機会」=戦後移民に参加を呼びかけ
7月15日(火) 「遅まきながら、戦後移民はコロニアに参加する機会を得た。戦後五十周年祭、そして百周年祭の機会を逃せば、戦後移民はコロニア史で語られることなく終わる――」。鈴木正威さんは力強く、参加
続きを読む -
日系社会ニュース
200人の出場見込むー日本民謡ブラジル大会
7月15日(火) ブラジル日本民謡協会(石川諭会長)は二十七日午前八時から、同協会創立三十六周年記念日本民謡ブラジル大会を静岡県人会館(リベルダーデ区ヴェルゲイロ街一九三)で開く。 大会にはサンパ
続きを読む -
日系社会ニュース
大豆の魅力―食品加工して紹介―ADESCの女性達―すべて手づくりでー「日本祭り」に出品
7月12日(土) [既報関連]ブラジル日本都道府県人会連合会の主催による第六回「日本祭り」(ジャパン・フェスティバル)七月二十五日(金)開会まであと二週間と迫った。食材としての「大豆」をテーマとする
続きを読む -
〝評価ゼロ〟の土地で=生き抜いてきた長州人=―南マ州バルゼア・アレグレ移住地
〝評価ゼロ〟の土地で=生き抜いてきた長州人=―南マ州バルゼア・アレグレ移民(3)=初期、3年レ連続の旱魃=重かった円建て債務
7月12日(土) バルゼア・アレグレ移住地は約三万六千三百六十三ヘクタール。旧海外移住振興会社(JAMIC)が五八年に、邦人自営農受入地として購入、造成した。 小沢太郎山口県知事(当時)が造成中に
続きを読む -
日系社会ニュース
チャリティーバイレ=聖北社交ダンス連盟
7月12日(土) サンパウロ北社交ダンス連盟は十九日、恒例となったチャリティーバイレを開催する。同日午後六時からトゥクルビー区の徳島県人会館を会場に、ダンスとカラオケを予定している。収益金は全額「憩
続きを読む -
イベント情報
-
〝評価ゼロ〟の土地で=生き抜いてきた長州人=―南マ州バルゼア・アレグレ移住地
〝評価ゼロ〝の土地で=生き抜いて来た長州人―南マ州バルゼア・アレグレ移住地―(1)渡伯前、粟野八幡宮から=分けてもらった御神体
7月9日(水) 評価ゼロの土地――。南マット・グロッソ州の州都カンポ・グランデ市から西へ約五十キロのテレーノス市。JAMIC(現・国際協力事業団)の直轄地としてバルゼア・アレグレ移住地が造成され、第
続きを読む -
日系社会ニュース
日系の〝織姫〝誕生=ミス七夕コンテスト盛上る
7月9日(水) 若さ弾ける日系の織姫、誕生!――。宮城県人会主催のミス七夕コンテストが六日、リベルダーデ区トマス・デ・リマ街の沖縄県人会会館であった。コンテストには各地の日系団体から十六人の乙女が出
続きを読む -
日系社会ニュース
急ピッチで製作中=〃冬〃の風物詩 七夕祭り
7月9日(水) 二十六、七日の両日、リベルダーデで開催される第二十五回サンパウロ仙台七夕祭りに向け、主催の宮城県人会(中沢宏一会長)では急ピッチで準備を進められている。 ブラジルでは冬の風物詩、
続きを読む -
日系社会ニュース
40年ぶりの同船会=1963年のサントス丸
7月9日(水) 四十年ぶりの同船者会にぜひ参加を――。一九六三年八月にサントス丸で来伯した南米産業開発青年隊のメンバーらが中心となった同船者会が八月十七日、ヴィラ・マリアーナ区の秋田県人会館を会場に
続きを読む