県人会
-
日系社会ニュース
新潟県人会定期総会、懇親会
1月28日(火) 新潟県人会(南雲良治会長)は、二月九日午前十時(第二次招集)から、会館で、二〇〇三年度定期総会を開く。議事は、前年度事業・会計報告、新年度事業案・予算案審議、役員改選。総会後、懇親
続きを読む -
日系社会ニュース
富山県人会総会、新年祝賀会
1月28日(火) 富山県人会(市川良一会長)は、二月二十三日午前十時(第二次招集)から、会館で定期総会を行う。議題は前年度事業・会計報告、新年度事業案・予算案審議、役員、監事改選。終了後、新年祝賀会
続きを読む -
日系社会ニュース
羽黒高サッカー部来伯=聖西日教連、親しく受入れ
1月25日(土) 聖西日本語教育連合会(佐藤吉洸会長)は、三年前から、連合会傘下の日本語学校生徒の山形県・羽黒高校での短期体験入学交流を行ってきたが、今年(去る一月十六日~二十日)初めて、同校から生
続きを読む -
日系社会ニュース
大分県人会総会、新年祝賀会
1月25日(土) 大分県人会(酒井清一会長)は、二月九日午前十時半(第二次招集)から、会館で定期総会を行う、議題は前年度事業・会計報告、監査役意見発表、新年度事業案・予算案審議、その他。終了後、新年
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
総領事公邸で能を観劇=文化人ら50人を招待
1月24日(金) 赤阪清隆サンパウロ総領事は二十二日、市内モルンビー区の公邸にブラジルの芸能・文化関係者ら五十人を招き、能の夕べを開いた。来伯中の能楽団体・加賀宝生が、世阿弥作『羽衣』の一部を披露。
続きを読む -
日系社会ニュース
長野県人会総会、新年親睦会
1月23日(木) 長野県人会(石井賢治会長)は、二月一日午前九時半(第二次招集)から、会館で第二十六回定期総会を開く。議題は、前年度事業・会計報告、新年事業案・予算案審議、役員選挙。終了後恒例の新年
続きを読む -
日系社会ニュース
「移民の父」に変わらぬ敬意=上塚周平像を整備=ステンレス製の碑文を設置=熊本県人会中心に実現
1月23日(木) サンパウロ市リベルダーデ区ラルゴ・ダ・ポルヴォラ広場にある上塚周平の銅像台座に、碑文を刻んだステンレス板が取り付けられている。熊本県人会(嶋田秀生会長)が中心になり、各都道府県人会
続きを読む -
日系社会ニュース
名刺の渡し方など学ぶ=研修・留学の候補生たち
1月23日(木) ASEBEX(日本留学生研修員ブラジルOB会)が、今年日本へ行く後輩のために日本の歴史、地理、習慣やマナーなどを教える「講習会」を開催している。一月六日から三十一日まで開かれているも
続きを読む -
日系社会ニュース
山形県人会総会と新年宴会
1月23日(木) 山形県人会(荒木克彌会長)は、二月二日午後二時(第二次招集)から、会館で第五十回定期総会を催す。議事は、前年度事業・会計報告、新年度事業案・予算案審議。終了後、新年宴会、会費無料。
続きを読む