県人会
-
イベント情報
喜多方ラーメン祭り27日=今年は本場の即席スープ
福島県人会(永山八郎会長)の『第10回喜多方ラーメン祭り』が27日午前11時から、同県人会館(Rua da Gloria, 721, Liberdade)で行なわれる。午後3時まで。前売り券18レア
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■九州文化大会の立案者=片山尤児(ゆうじ)さん(31、三世)
「日本文化ではなく、母県文化を知る機会を作らないといけない」。弁護士業の傍ら、日系社会の行く末を案じ、先月初開催となった九州文化大会を企画した。 熊本県人会青年部長。まっすぐな情熱で県人会と九州地
続きを読む -
イベント情報
ムクナ豆の効用は?=専門家が来伯講演22日
日本で流行のムクナ豆、その気になる効用を専門家が紹介する。農業技師の長井邦夫さんらが企画し、22日午前9時から宮城県人会(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で講演会を行なうこ
続きを読む -
イベント情報
鳥取ファミリー親睦会=出し物一杯、20日に
鳥取県人会(本橋幹久会長)が『2016年度鳥取ファミリー親睦会』を20日午前8時半から、鳥取交流センター(Dona Cesaria Fagundes, 323, Saude)で開催する。 午前8時
続きを読む -
今週末の催し
-
大耳小耳
-
イベント情報
国際フォーラム、19日=沖縄県人会とうりずん会
今年創立90周年を迎えた沖縄県人会と県費留研修生OBによるうりずん会が共催し、『第2回国際フォーラム』を19日午前9時半からサンパウロ州議会(Av. Pedro Alvares Cabral, 20
続きを読む -
オーリャ!
青年部間の横の繋がり強化で再活性化を
組織活性化を目的とした青年文協主催の「レヴィー」が先日、20周年を迎えフォーラムを開催した。各地青年部から約100人が集まり、未来を担う若手の取り組みについて話合われた。 地方青年部の中には非日系
続きを読む -
日系社会ニュース
ウチナーンチュの絆確かめ=ブラジルから1200人が世界大会に=芸能、スポーツで魂を共有
第6回世界のウチナーンチュ大会が先月27~30日の4日間、沖縄県で開催された。沖縄人にとって5年に一度の祭典に、国外から26カ国7246人が参加、ブラジルからは約1200人が大挙して故郷を訪れた。期
続きを読む -
大耳小耳