PMDB
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
検察庁=中銀総裁を告発へ=辞任後に最高裁が受理?
ニッケイ新聞 2010年3月12日付け 検察庁は10日、中央銀行のメイレーレス総裁を税法抵触の容疑で告発し、最高裁のバルボーザ判事へ書類を送検したと11日付けフォーリャ紙が報じた。 告発しても、同
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年記念広場を建設=南麻州=グローリア・デ・ドウラードス市=総工費40万レアル=非日系市長が中心に
ニッケイ新聞 2010年3月11日付け マット・グロッソ・ド・スル州グローリア・デ・ドウラードス市(アルセノ・アサス・ジュニオール市長)は、マット・グロッソ・ド・スル州立大学(UEMS)前に、ブラジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サルネイ上議が代行か=大統領が休暇をとるなら
ニッケイ新聞 2010年3月6日付け マルチンス報道官は4日、ルーラ大統領がロウセフ官房長官(PT=労働者党)の選挙運動に終日専心するため、8月と9月の2カ月間に休暇を取れるか打診したと5日付けジア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
極秘文書の公開審議=同世代内に公表すべきか
ニッケイ新聞 2010年3月4日付け テメル下院議長(PMDB=民主運動党)は2月25日、超極秘文書の保管期間を縮小する法令5228の審議を行う意向と26日付けエスタード紙が報じた。 これまでの極
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カサビ市長=当選無効判決は保留=選挙高等裁の審理を待つ
ニッケイ新聞 2010年2月24日付け 選挙地方裁は23日、カサビ市長(DEM=民主党)とアウダ・アントニオ副市長(PMDB=民主運動党)の当選無効判決に異議を申し立てた同市長の弁護士による抗弁を受
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済政策のジレンマ=輸出落ち込みは誰の責任
ニッケイ新聞 2010年2月20日付け ブラジリアで行われているPT(労働者党)党大会で20日、ルーラ大統領が懸案中の置き土産「労働者が産業の繁栄に比例して貰えるボーナス法案」が討議されることになる
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チリは明日のブラジル?=「国民は変化を求む」=PTとPSDBは酷似=右派台頭の可能性も大
ニッケイ新聞 2010年2月2日付け チリのバチェレット左派政権が国民から81%の評価を受けながら、大統領選では接戦の末破れ、ピニェラ右派政権の誕生が決まったことは、ブラジルにとって何を意味するかと
続きを読む -
日系社会ニュース
ウー下議=連邦選挙で上議立候補へ=「百周年の勢いで上院改革」=4百万票目ざし協力依頼=6月党大会で正式決定
ニッケイ新聞 2010年1月28日付け 母が日本人、父が台湾人の日系下議ウイリアン・ウー氏(二世、41、PPS=社会大衆党)は今年10月の連邦選挙に、日系初の上院議席を選挙戦で争う決心をし、準備を進
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
WSF2010が始まる=発祥地のP・アレグレで=討論会に政府関係者不在
ニッケイ新聞 2010年1月27日付け スイスのダヴォスでの「世界経済フォーラム」に対抗して作られた「世界社会フォーラム(WSF)」が、25~29日、南大河州大ポルト・アレグレ圏で開催中だ。 たっ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジルセウ前官房長官=執行部の黒子で登場=PT衰退化防止のため召集
ニッケイ新聞 2009年11月24日付け PT(労働者党)が来年創立30周年を迎えるのに先細り現象が見えることで、裏金疑惑で失脚し最高裁で審理中のジルセウ前官房長官が、党執行部で指揮を採ることになり
続きを読む