PMDB
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市長選=DEM・PMDB連立=カサビ、クエルシアを説得
ニッケイ新聞 2008年4月26日付け サンパウロ市長選はPMDB(民主運動党)のクエルシアサンパウロ州支部長が二十三日、カサブ現市長支持を表明し、新たな展開となった。六月の立候補届けを控え、DEM
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
次期大統領選=官房長官ついに浮上=産みの苦しみは終わったか
ニッケイ新聞 2008年4月25日付け ルーラ大統領が後継者として推しているロウセフ官房長官が、ジワジワと支持率を上げている。これまで大統領の影に隠れて見えなかったのが、ようやく雲の隙間から顔を見せ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市長支持率調査=マルタ首位に出る=副はクエルシア一任で根回し
ニッケイ新聞 2008年4月9日付け Ibope調査会社は七日、サンパウロ市長選で有力候補の支持率調査を行ったところ、マルタ観光相(PT=労働者党)が三一%でトップにあることを発表した。続いてアウキ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオデジャネイロ州=デング蚊で強制家宅検査=保健組織法を適用=ブラジルでは初めてのこと=非常事態が錠前破りを是認
ニッケイ新聞 2008年3月28日付け リオデジャネイロ州のカブラル知事(PMDB=ブラジル民主運動党)は二十六日、デング熱(熱帯シマカ)伝染防止のため非常事態宣言を発令し、住宅への強制立ち入りを可
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州の最賃450Rか=承認されると5月1日発効
ニッケイ新聞 2008年3月27日付け セーラサンパウロ州知事は二十五日、サンパウロ州の最低賃金を四百五十レアルとするプロジェクトを州議会へ上程した。同案は現行法の四百十レアルに九・七六%上乗せし、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MG知事が根回し=大統領選でPMDBへ接近
ニッケイ新聞 2008年3月11日付け ミナス・ジェライス州のアエシオ・ネーヴェス知事は三日、PMDB(ブラジル民主運動党)のテメル党首と会談、二〇一〇年の大統領選を視野に入れ「ルーラの後釜」を狙っ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
NGOが俎上に上る=公金で政治資金を稼ぐ幽霊たち
ニッケイ新聞 2008年3月5日付け 政治家と癒着するNGO(非政府団体)を取り調べるCPI(議会調査委員会)は三日、四つの団体が先ず俎上にあることを明らかにした。団体は政治家と癒着し、公的資金を引
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
内縁同性愛者の権利=五年付き合えば遺族年金や財産分与も
ニッケイ新聞 2008年3月5日付け リオデジャネイロ州のカブラウ知事(PMDB=ブラジル民主運動党)は三日、同性結婚をして五年以上の内縁関係にある場合、両者は異性結婚と同等の権利が保障されるか最高
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CC・CPI=議長はPSDBへ=PMDB多数派を占め勝算
ニッケイ新聞 2008年2月29日付け コーポレート・カード(法人カード)上下両院の合同CPI(議会調査委員会)の議長選出で与野党の駆引きが続いていたが二十七日、PMDB(民主運動党)が野党PSDB
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カード乱用CPI=与野党、大統領不問で合意=聖域では紳士協定=政権奥の院に議調委のメス=最終標的は前大統領の私費か
ニッケイ新聞 2008年2月13日付け 大統領府は十一日、野党PSDB(民主社会党)とコーポレート・カード(法人カード=以下CC)CPI(議会調査委員会)を巡って、ルーラ大統領とカルドーゾ前大統領に
続きを読む