PMDB
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヒラリー敗北宣言を称えるも=ジウマ、まだ罷免への恨み節
9日、アメリカの大統領選挙で敗れた民主党代表のヒラリー・クリントン氏が敗北宣言を行ったが、それを聞いて、ジウマ前大統領がツイッターで声明を出した。だが、その声明は、表向きにはヒラリー氏を称えているの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオデジャネイロ州=公務員が連日の抗議行動=州政府の財政改善策に不満=議会も案件差し戻しの意向
【既報関連】今年度の赤字は既に175億レアルに上るとされ、財政破綻で非常事態宣言も出しているリオデジャネイロ州政府が4日に打ち出した改善策が、公務員から強い反対を受けており、州が対応に苦慮していると
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テメル大統領=占拠の学生にチクリと嫌味=「PEC何かもを知らずに反対している」=上院可決を焦る心情出たか?
テメル大統領(民主運動党・PMDB)は8日、政府の推進する中等教育改革ならびに国家歳出に上限を定める憲法改正案(PEC241)を擁護し、先月初めからパラナ州を中心に全国に広まった学生、生徒達による学
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル史上最大の環境破壊事故サマルコダム事故から1年=遅々として進まぬ復旧計画=被災者が事故現場で集会
ブラジル史上最大級の環境破壊事故となった、ミナス州マリアナ市の鉱山採掘会社サマルコ社の鉱滓ダム決壊事故発生から、5日で1年経った。 3日に対策会議を開いたテメル大統領(民主運動党・PMDB)は、「
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選にカルドーゾ再登板待望論=選挙時87歳の本人は否定
10月の統一市長選で圧勝し、18年の大統領選では16年ぶりの政権奪回に期待のかかる民主社会党(PSDB)で、大統領選にフェルナンド・エンリケ・カルドーゾ元大統領の再出馬を望む声があがっている。 こ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レナン=最高裁での裁判はいかに?=大統領の代行資格めぐり=被告の可能性問題視される=審議の延期求めたいテメル
ブラジルの最高裁が今日4日に予定している「大統領代行者の資格」をめぐる裁判が、レナン・カリェイロス上院議長(民主運動党・PMDB)の職責を危うくする可能性があるため、ミシェル・テメル大統領(PMDB
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル 国外隠し資産を申告し、15%課税と15%の罰金で違法性を免除する法案で、政府に509億レアル(1兆5270億円相当)の臨時歳入
今年の1月から施行しているレパトリアソン法(国外にある未申告資産を申告し、税金と罰金を払うことでその資産を合法化する恩赦の一種)の申告が10月末日で締め切られ、国庫には509億8100万レアル(1兆
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦議員で市長になった数は?=計19人が補欠繰上げに
10月に行われた統一市長選の結果、下院議員18人、上院議員1人が市長となった。1日付アジェンシア・ブラジルが報じている。 今年の統一市長選には下院議員80人が立候補し、市長14人、副市長4人の計1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「トランプを支持するか否か」=なぜかブラジルの大通りで議論と乱闘
全国統一市長選の決選投票を翌日に控えた10月29日午後、サンパウロ市のパウリスタ大通りで、アメリカ大統領選の共和党候補、ドナルド・トランプ氏を支持する派、しない派に分かれて市民が集まって集会を行った
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
統一市長選=決選投票の結果出揃う=リオはクリヴェラ逃げ切る=PSDBが躍進しPTは大敗=テメル政権の連立与党圧勝
10月30日、統一市長選の決選投票が18州都を含む全国57市で行われ、全国全ての市で2017年1月以降の市長が決まった。その結果、リオではマルセロ・クリヴェラ氏(ブラジル共和党・PRB)、ベロ・オリ
続きを読む