PMDB
-
樹海
大統領選の行方を握るのはPSDBか
マリナが正式に大統領候補に選ばれ、決選投票に向かう流れだ。しかもジウマ(PT)とマリナ(PSB)。となれば、勝敗の鍵を握るのはどちらがアエシオ(PSDB)と組むかだ。どちらがPSDBに近いか―といえ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カンポス氏だけではない=飛行機事故で他界した政治家
13日午前中に起きた10月の大統領選挙の目玉候補だったエドゥアルド・カンポス氏の飛行機墜落死は、国の内外に衝撃を与えた。ブラジル国内の有力紙のサイトはどこも紙面を大きく割いて報道を行なった。また、国
続きを読む -
日系社会ニュース
特別寄稿=連邦議員選挙=競争率14人に1人の難関=突破する日系候補は誰か=コロニアはどんな人を応援?=駒形 秀雄
サッカー(コッパ)も終わり、話題の中心は選挙に移っています。街を歩けば候補者の立て看板やパンフレットが目に付くようになり、来週からはテレビなどでの無料政見(宣伝?)放送が始まります。10月5日の選挙
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市議会=水不足問題のCPI発足へ=PTとPMDBが協力
サンパウロ市市議会は6日、カンタレイラ水系の水不足問題に関し、サンパウロ水道公社(Sabesp)を相手取った議会調査委員会(CPI)を発足する提案を賛成多数で可決した。7日付伯字紙が報じている。 こ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PB社CPI=幹部への質問事前に出回る=社内では対策会議も実施=上院は連警に調査を依頼=大統領府による陰謀説浮上
ペトロブラス社(以下PB)によるパサデナ製油所買収問題に対する上院の議会調査委員会(CPI)で、委員会に召喚された同公社幹部への質問事項が事前に流れていたと報道されていたが、その件に連邦政府や労働者
続きを読む -
日系社会ニュース
羽藤アレックスさん出馬=サンパウロ州議の息子、連邦下議へ
羽藤ジョージサンパウロ州議の息子アレックスさん(31、PMDB)が、10月の連邦下院議員選に初出馬するにあたり、23日に本紙を訪れ、あいさつをした。羽藤ジェオルジサンパウロ市議は兄にあたる。 モジ・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
麻州の市会議長誘拐される=犯人は車や現金等奪い逃走
麻州ヴァルゼア・グランデ市のヴァルジール・ベント・コスタ(PMDB)市議会議長が23日夜、何者かによって誘拐され、その後解放されたと24日付G1サイトが報じた。 同議長は同州議選に出馬予定で、23日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
州知事選=選挙民75%の地域で対立=顕著なPMDBのPT離れ=崩壊に向かう蜜月関係=旧与党PSB88%で対抗馬
いよいよ選挙戦が本格化する中、与党内の連立関係が危うい状態にあるようだ。連邦レベルでは労働者党(PT)の最大のパートナーである民主運動党(PMDB)が、この10月の統一選挙の州知事選においては、全国
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
選挙アンケート=ジウマ優位も差詰められる=決戦投票ではアエシオ互角=サンパウロ州知事はアウキミン強し=連邦政府には厳しい結果に
サッカーのワールドカップ終了後初となるダッタフォーリャによる大統領選挙アンケートが行なわれ、ジウマ大統領(労働者党・PT)が依然としてリードしているものの、決戦投票では実質的にアエシオ・ネーヴェス氏
続きを読む -
日系社会ニュース
いよいよ大統領選が本格化=天下分け目の10月決戦へ=舞台裏や裏取引きあれこれ=駒形 秀雄
サッカー世界大会は強豪ドイツの勝利となり、ブラジルの「地元で優勝」の夢は〃コッパ微塵〃に砕かれて、終わりとなりました。一方、この1カ月間、地元の大統領選挙のほうはその布陣展開に大きな進展が見られ、有
続きを読む