PMDB
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジェノイーノが下議辞任=下院役員会で不利になり=波乱万丈の議員人生に幕=他のメンサロン議員は?
ニッケイ新聞 2013年12月5日 メンサロン事件で実刑判決を受け、現在服役中のジョゼ・ジェノイーノ下院議員(労働者党・PT)が3日、議員罷免か否かが決定される前に、みずから議員職を辞任する旨を明ら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=カブラル州知事が3月辞任=現副知事はPT候補と対決へ
ニッケイ新聞 2013年12月4日 セルジオ・カブラル・リオ州知事(民主運動党・PMDB)は2日、来年の3月31日をもって州知事を辞任する考えを明かした。辞任後は上院議員選への出馬を目指す。3日付伯
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ=ハダジサンパウロ市長に厳しい評価=「ピッタやカサビ並」とも=アウキミンは盛り返す=現状なら知事再選圧勝も
ニッケイ新聞 2013年12月3日 ダッタフォーリャが行なったサンパウロ市とサンパウロ州の政権に関する最新の支持率調査で、フェルナンド・ハダジ市長(労働者党・PT)は「良い」の評価が18%と低い一方
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
黒人議員の「人種枠」設置?=PECが下院憲政委を通過=法案成立は国民の声に拠る
ニッケイ新聞 2013年11月6日 2012年に連邦大学で黒人、褐色、インディオなど有色人種への特別枠を設けることなどが法律で定められたが、そのような人種の違いによる機会の不平等を是正しようとする試
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT党首選=ファルコン氏が圧勝で再任へ=ジウマ再選へ地盤固まる=連邦政府も知事選で刷新=連立与党内の調整始まる
ニッケイ新聞 2013年11月14日 労働者党(PT)の党首選挙は10日に投票が行われ、12日に、2011年から党首をつとめていたルイ・ファルコン氏の再選が確定した。これに合わせ、PTの14年に向け
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上院=職員数が10年で1.5倍に激増=信任採用がついに過半数超=人件費も3倍に膨らむ=連邦検察庁が調査を開始
ニッケイ新聞 2013年11月8日 レナン・カリェイロス上院議長(民主運動党・PMDB)下の上院で、審査を受けないで職務を得た「信任職員」が、正規の公務員試験を受けて採用された「正規職員」の数を、こ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リブラ油田=21日に入札を強行=5企業が合同で落札=ブラジル史上最大の油田で=過熱する反対運動の中
ニッケイ新聞 2013年10月22日 今年8月以降に連邦政府が行なっていた入札事業の焦点と見られていた、ブラジル最大規模の岩塩層下油田で、リオ州南部沖に位置するサントス海盆のリブラ油田の入札が21日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PTがPSBへの包囲網=ルーラも「政敵」と判断=知事選での同盟も解消へ=他の連立党との関係強化
ニッケイ新聞 2013年10月12日 ルーラ前大統領は10日、ジウマ大統領や労働者党(PT)幹部と14年大統領選に向けての対策会議を行い、エドゥアルド・カンポス氏とマリーナ・シウヴァ氏が単一シャッパ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マイス・メジコス=改正暫定法案が下院通過=医師登録の権利は保健省へ=認可の遅れの解消進む?
ニッケイ新聞 2013年10月11日 下院は9日夜、連邦政府が提出した、医師派遣プログラム「マイス・メジコス」に関する暫定法案(MP)の審議を終え、一部修正の上で承認した。9日付G1サイトなどが報じ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新党法案が上院を通過=適用は14年大統領選後=連帯やPROSは問題なし=依然苦しいマリーナのRS
ニッケイ新聞 2013年10月10日 8日、上院で、新政党には「フンド・パルチダリオ」(政党資金)と政見放送の時間帯を与えないとする法案が承認された。この法案は4月に下院を通過したが、マリーナ・シウ
続きを読む