PMDB
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン=上告裁判いよいよ開始=「ブラジル最大の事件ではない」=注目集めた新判事の発言=初日は4被告の申請却下
ニッケイ新聞 2013年8月16日 メンサロン事件の上告公判が14日からはじまった。初日の14日は4人の被告の上告を全面却下したが、それ以上に注目を集めたのは、今回初めてメンサロン裁判に関わる新判事
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院=ドナドン下議を罷免せず=13年の実刑判決で服役中も=議員間でロビー運動さえ=メンサロン裁判に影響か
ニッケイ新聞 2013年8月30日 28日、13年の実刑判決を受けて服役中のナタン・ドナドン下議の処遇をめぐる無記名投票が下院で行われ、同下議は罷免を免れた。メンサロン事件で断罪されて罷免となった議
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル政治の基礎歴史=(1)=タンクレード勝利で軍政終焉=21年ぶりの民政移管へ
ニッケイ新聞 2013年8月31日 ブラジルの政治について知ろうとする際、最も難しいことのひとつに、「歴史理解の欠如」があげられる。「今の大統領や知事の名前は知っていても…」と尻込みしてしまう、ブラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドナドン問題=「議員罷免投票を記名式に」=下院リーダー法改正急ぐ=上院議長は「有罪で罷免」支持=野党は投票結果無効訴える
ニッケイ新聞 2013年8月31日 【既報関連】28日の下院で、実刑判決を受けて服役中のナタン・ドナドン下議(ロンドニア州選出)が罷免とならなかったことを受けて、下院で罷免投票を記名式にしようとする
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=カブラル知事がヘリ濫用=家族やお手伝い乗せ私的利用
ニッケイ新聞 2013年7月11日 セルジオ・カブラル・リオ州知事が空軍のヘリコプターを私的に不正使用した疑いで、リオ州検察局が調査に乗り出している。9日付伯字紙が報じている。 カブラル知事のへリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT=PMDBとさらに歩調合わず=国民投票の原案で対立=質問案も他党の反対受ける=ルーラは抜本的改革を叫ぶ
ニッケイ新聞 2013年7月18日 ジウマ政権の支持率が急降下する中、国民投票の案をめぐり、労働者党(PT)が、民主運動党(PMDB)をはじめとした連立与党との歩調の合わなさを浮き彫りにさせている。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
法王来伯控え緊張高まる=リオ市で破壊行為が激化=カブラル知事に抗議集中
ニッケイ新聞 2013年7月20日 カトリック世界若者大会(JMJ)のための法王来伯を来週22日に控え、リオ市ではセルジオ・カブラル州知事(PMDB)に対する示威行動と暴力行為が活発化し緊張が高まっ
続きを読む -
日系社会ニュース
「ブラジルよ、ありがとう」=戦後移住60周年で表彰=36の功労個人団体に=日本祭り開幕会場に500人
ニッケイ新聞 2013年7月20日 1953年、日本人移住が再開されてから今年で60年目を迎え、ブラジル日本都道府県人会連合会主催の「第16回日本祭り」が幕開けした19日午前、会場のサンパウロ市イミ
続きを読む