PMDB
-
日系社会ニュース
ACALが祝勝会開催=日系市議5人が抱負語る=「日本的精神が評価された」
ニッケイ新聞 2012年11月9日付け リベルダーデ文化福祉協会(池崎博文会長)は6日、同会館で先月の全伯統一市議選で当選した日系議員を讃える祝賀会を開き、日系団体関係者ら約70人が訪れた。サンパウ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カンポスに手を焼くジウマ=選挙大勝PSBに大臣職?
ニッケイ新聞 2012年11月2日付け 10月の全国市長選の後、ジウマ内閣と労働者党(PT)が、台頭著しいブラジル社会党(PSB)の扱いに手を焼いていると、1日付エスタード紙が報じている。 ペルナ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
全国市長選=PTとPSBが大躍進=早々と14年見据える=PSDBではアエシオ台頭=PTはサンパウロ州知事の座狙う
ニッケイ新聞 2012年10月31日付け 28日の全国市長選決戦投票の結果、労働者党(PT)とブラジル社会党(PSB)の躍進が明らかとなった。その一方、都市によっては反PTの動きも加速し、14年の知
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
14年大統領選=副大統領争い早くも勃発?=カンポス氏やカブラル氏も
ニッケイ新聞 2012年10月16日付け 7日に行われた全国市長選挙の結果を受け、14年の大統領選挙では、ミシェル・テメル氏(民主運動党・PMDB)がつとめる副大統領候補をめぐる争いも起こりうると、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市市長選=ハダジがセーラをリード=その差10%ポイント=ルッソマノ氏は怒りの中立=他の候補者はどちらに?
ニッケイ新聞 2012年10月12日付け ダッタフォーリャがサンパウロ市市長選の決戦投票にむけて行なった最初の世論調査によると、フェルナンド・ハダジ候補(労働者党・PT)がジョゼ・セーラ候補(民主社
続きを読む -
日系社会ニュース
統一地方選=全伯で日系政治家続々当選=〃バナナ王〃山田さん市長に=17市長、52市議以上が誕生
ニッケイ新聞 2012年10月10日付け 【既報関連】7日に開票された全国統一地方選で、サンパウロ州各地では9日付本紙報道のとおり大躍進を遂げたが、他州でも大健闘したようだ。ブラ拓の移住地として出発
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
全国市長選=セーラとハダジが決戦投票=ルッソマノは逆転負け=リオやBHは現職が再選=PSDとPSBが大躍進
ニッケイ新聞 2012年10月9日付け 全国5565市の市長選挙は7日に行なわれ、サンパウロ市ではジョゼ・セーラ候補(民主社会党・PSDB)とフェルナンド・ハダジ候補(労働者党・PT)が28日の決戦
続きを読む -
日系社会ニュース
統一地方選=モジで5市議当選の快挙=サンパウロ市は大田、野村、羽藤3氏=各地で善戦した日系政治家=サンパウロ州の主要都市を調査
ニッケイ新聞 2012年10月9日付け 全伯の市長・市議を選出する統一地方選挙が7日に行なわれ、同日開票された。サンパウロ市では日系市議が3議席を獲得したほか、モジ市では5議席という大躍進を果たした
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
あすは市長選挙投票日=サンパウロ市では4候補の接戦に=ルッソマノ陣営では内紛も=サンパウロ州の他都市での展開は?
ニッケイ新聞 2012年10月6日付け 全国市長選挙の投票があす7日に迫ったが、サンパウロ市市長選は、セウソ・ルッソマノ候補(ブラジル共和党・PRB)が直前になって支持率を落としてきたことで一気に混
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
全国市長選=サンパウロ市は大混戦の様相へ=上位4人の差が一気に縮小=リオはパエス氏再選濃厚=クリチーバでは逆転劇も
ニッケイ新聞 2012年10月4日付け 世論調査統計機関(Ibope)による全国市長選のアンケート結果が発表され、サンパウロ市では1位のセウソ・ルッソマノ候補(ブラジル共和党・PRB)が支持率を7%
続きを読む