ニッケイ新聞 2011年9月30日付け 社会民主党(PSD)の設立が高等選挙裁判所(TSE)で承認されてから一夜明けた28日、ジルベルト・カサビ党首(サンパウロ市長)は新党の位置づけについて、「中道派で2014年には憲法の改正を行う予定だ」と提唱したと29日付エスタード紙が報じている。 新党に議員数の3分の1を奪われたのが民 ...
続きを読む »PMDB 関連記事
最高裁「盗聴捜査は無効」=安堵する疑惑のサルネイ家=振り出しに戻る連邦警察
ニッケイ新聞 2011年9月20日付け 最高裁(STJ)は15日、ジョゼ・サルネイ上院議長(PMDB=民主運動党)の息子フェルナンド氏に対する連邦警察の捜査は違法性があるとして、その内容を無効とする判決を裁判官が全員一致で下したと16、17日付けブラジルメディアはいっせいに報じた。 連邦警察によるサルネイ家の犯罪捜査は「ボイ ...
続きを読む »観光相が職権乱用で辞任=下議時代の職権乱用疑惑で=現政権5人目の大臣交代=後任はPMDBヴィエイラ氏
ニッケイ新聞 2011年9月16日付け 家政婦らを議会秘書として登録して公費から給与を支払うなどの職権乱用疑惑が上がっていたペドロ・ノヴァイス観光相が14日、ジウマ大統領に辞表提出と15日付の伯字紙各紙が報じた。後任として選ばれたのが、民主運動党(PMDB)の重鎮のサルネイ上院議長が同じように指名し、同じマラニョン州選出のガス ...
続きを読む »サンパウロ市で増えるヘリの使用=市役所従業員などが便乗=市の経費負担は150万レ
ニッケイ新聞 2011年8月31日付け サンパウロ市役所から離着陸するヘリコプターの数がかつてないペースで増え、22日までに、前年比2倍近い月平均107回の離着陸が繰り返されたと28日付エスタード紙が報じている。 ヘリコプターの使用は、1500平方キロメートルに及ぶサンパウロ市の監視が正式な目的となっている。しかし、実際には ...
続きを読む »ジウマが世界3大女傑に=フォーブスが番付発表=ラ米一の経済国首長として=議会運営では与党の虜?
ニッケイ新聞 2011年8月26日付け 米国の雑誌『フォーブス』が発表した世界で最も力のある女性100人のリストで、ジウマ大統領は3位に大躍進と25日付伯字紙が報じた。ラ米一の経済大国初の女性首長の躍進は、経済危機下でブラジルが果たすべき役割への期待の表れともいえるが、議会運営での大統領は「労働者党(PT)や民主運動党(PMD ...
続きを読む »ジウマ大統領=「閣僚更迭は当面なし」=与党内の不満収束目指す
ニッケイ新聞 2011年8月25日付け 5月以降の2カ月余りで閣僚4人の辞任劇が続いた後、ジウマ大統領が当面は閣僚の更迭はしないと約束したと24日付フォーリャ紙が報じた。 アントニオ・パロッシ元官房長官は個人資産急増、ネルソン・ジョビン元国防相は同僚批判が原因だから、連立与党の不満の元とはいえないが、運輸、農務両省を巡る汚職 ...
続きを読む »農務相=告発に耐えられず辞表提出=ジウマが擁護決めた直後=後任はPMDBメンデス氏=現政権4人目の閣僚離脱
ニッケイ新聞 2011年8月19日付け 傘下の国家配給公社(Conab)絡みの汚職発覚以降、マスコミ攻勢の的となっていた農務省のヴァギネル・ロッシ農務相が17日夕方、ジウマ大統領に辞表提出と18日付伯字紙が報じた。後任は、ロッシ氏と同じ民主運動党(PMDB)の下院リーダーで南大河州選出のメンデス・リベイロ氏が選ばれた。 農務 ...
続きを読む »PRが連立離脱を宣言=大統領は飴と鞭の政策に=未払い経費等に17億レ
ニッケイ新聞 2011年8月18日付け PR(共和党)のアルフレド・ナシメント氏(AM)が16日、同党の連立離脱を宣言し、党が持っている全ての役職を明け渡すと発表したと17日付エスタード紙などが報じている。 汚職疑惑によって運輸大臣職を辞任したナシメント氏は、「PRは今後独立して行動するが、国会での責任は全うする」と述べてお ...
続きを読む »上院で汚職浄化支援の動き=下院では不満が続く中=負担増す計画に怯える政府=舵取り難航のジウマ政権
ニッケイ新聞 2011年8月17日付け 運輸から農務、観光各省に広がる汚職告発の動きの中、上院では大統領がもっと積極的に汚職浄化に取り組むよう求める動きが出ていると16日付伯字紙が報じた。ジウマ大統領には、下院でくすぶる不満に耳を傾けつつ、来年以降の経済負担増加回避という離れ業が求められている。 大統領の直接選挙開始以来、第 ...
続きを読む »ルーラの懸念実現の恐れ=連立与党が政府に反抗=緊縮財政や省庁浄化で=下院審議放棄や離脱の脅し
ニッケイ新聞 2011年8月16日付け パロッシ元官房長官を巡る疑惑表面化以来、人事浄化や前政権からの負の遺産ゆえの財政引締めなどに揺れるジウマ政権で、行政と立法の対立が目立ち始めた。下院での審議放棄や連立与党の共和党(PR)が離脱を匂わせるなど、大統領の頭痛の種が続きそうだ。 ルーラ政権の成長路線継続を期待されたジウマ政権 ...
続きを読む »