PSB
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ調査=セーラが基盤強化=サンパウロ市長選でDEM協調へ
ニッケイ新聞 2008年12月9日付け ダッタフォーリャ調査会社は七日、二〇一〇年の大統領選を視野に入れたセーラサンパウロ州知事(PSDB=民主社会党)の選挙基盤が、カサビ市長再選でDEM(民主党)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州知事、ペ州訪問=大統領選連立の足場固め
ニッケイ新聞 2008年10月8日付け セーラサンパウロ州知事(PSDB=民主社会党)は十月一日、ペルナンブッコ州レシッフェにカンポス知事(PSB=社会党)を訪ねたと、十月二日付けヴァロール紙が報じ
続きを読む -
日系社会ニュース
統一地方選=日系人市長17人が誕生=サンパウロ州=出馬40人以上の市長選=24候補は惜しくも敗退=パラナ、ウライは90歳の市村氏
ニッケイ新聞 2008年10月8日付け 全国自治体の首長・議員を選出する統一地方選挙は五日に投開票が行なわれ、大半の地域で結果が確定した。サンパウロ州内だけで四十一市で日系人が立候補した市長選挙は、
続きを読む -
商議所セミナー=伯国政界の基本的構図
商議所セミナー=ブラジル政界の基本的構図=(上)=事実上の2大政党制実現
ニッケイ新聞 2008年10月02日付け ブラジル日本商工会議所のコンサルタント部会(佐々木光部会長)が主催するセミナー「〇八年選挙と今後のブラジル政局」が九月二十四日に同商議所内で開催され、五日に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市長選=マルタはアウドと、カサビがアウダとコンビを
ニッケイ新聞 2008年6月26日付け マルタ・スプリシ前観光相(PT=労働者党)は二十三日、副市長候補にアウド・レベロ元下院議長(PCdoB=ブラジル共産党)と組むことで合意に達した。連立党のPS
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パロッシが帰還?=ルーラ大統領の胸算用は
ニッケイ新聞 2008年5月30日付け ルーラ大統領の胸中は、マリニョ社会保障相とマルタ観光相の二人が六月五日閣外へ去るので後任選びに苦心と二十五日付けヴァロール紙が報じた。先ず浮上したのが、管理人
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市長選=閑古鳥が鳴くPT=誰も口説いてくれないマルタ
ニッケイ新聞 2008年5月20日付け マルタ観光相はサンパウロ市長選に立候補するため十九日後、辞任しなければならなくなった。マルタ観光相のお花畑には雨が降らず、隣のお花畑にしか降ってくれない。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
次期大統領選出口調査=三次可ならルーラ=現行法通りならセーラ有力
ニッケイ新聞 2008年4月30日付け 連邦令を改正して第三次政権が可能となるなら、ルーラ大統領の続投を望むかという質問に五〇・四%が望むと答えたことをCNT/Sensus調査会社が二十八日、発表し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
石油で潤う都市は=市長の地盤へ大判振る舞い
ニッケイ新聞 2008年4月15日付け 石油のローヤリティーで潤う都市が融資を受けて下請け会社を設立し、大量の職員を採用していることが判明した。これらの市は過去四年に、二倍から四倍の市職員を採用した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市長支持率調査=マルタ首位に出る=副はクエルシア一任で根回し
ニッケイ新聞 2008年4月9日付け Ibope調査会社は七日、サンパウロ市長選で有力候補の支持率調査を行ったところ、マルタ観光相(PT=労働者党)が三一%でトップにあることを発表した。続いてアウキ
続きを読む