1日、連邦議会が再開され、下院、上院共に議長選挙からはじまった。議長は同日の夕方から夜に決定する見込みだ。1日付現地サイトが報じている。 下院議長選の争点は、16年7月以来議長をつとめているロドリゴ・マイア氏(DEM・民主党)の三選目なるか、ということにある。
続きを読む »PSD 関連記事
《ブラジル》下院議席数=PTとPSLが共に第一党に=大統領選で対立の両党=MDB5位、PSDB9位
連邦議会は明日2月1日から活動を再開するが、下院の議席数を見ると、労働者党(PT)とボルソナロ大統領の社会自由党(PSL)が共に55人で、第一党となっている。30日付フォーリャ紙が報じている。 昨年の10月7日に行われた下院議員選挙の時点では、PTが56人、PSLが52人だった。
続きを読む »ブラジル短信=「新政権発足、求められる秩序と発展」=1月20日記 サンパウロ市在住 田中禮三
新年に、退役大佐ボルソナロ新大統領率いる新政権が発足した。昨年末の総選挙で、過去十数年にわたる労働者党による腐敗政治に終止符が打たれ、新たな年の始まりと共にスタートした新政権へのブラジル国民の期待は大きい。 2015年に始まった検察庁、連邦警察によるラバジャット作戦は、ブラジル政界が如何に汚職まみれであったかを、その捜査過程 ...
続きを読む »《ブラジル》上院議長選=注目はMDBのテーベチ氏=反レナン派の支持受ける=DEMの権力集中阻止の意味も
2月1日に行われる上院議長選に、最大党・民主運動(MDB)の女性議員シモーネ・テーベチ氏が名乗りをあげ、話題となっている。それは、「政界浄化」を掲げる勢力から、ラヴァ・ジャット作戦で数多くの容疑を抱えるレナン・カリェイロス上議(MDB)の返り咲き当選を阻止する存在として期待されているためだ。23日付フォーリャ紙が報じている。 ...
続きを読む »ブラジル社会面座談会=ざっくばらんに行こう!=独断と偏見でボルソナロ新政権占う=期待できるか、2019年!
【深沢】さてさて、今年も年末座談会の季節がやってきました。 去年末の大統領選挙予想の座談会は、みんな見事に大外しで、ある意味〃的中〃させたのは井戸君だけ(涙)。といっても「最悪の場合それもあり得るのは」というもので、結果的にそれが的中でした。 【井戸】いえ、僕の予想も、「誰も言わないならあの人の名前も言っとかないと」という感じ ...
続きを読む »サンパウロ市=IPTUを3・5%増額=インフレ率以上には上げず
サンパウロ市は今年、都市不動産所有税(IPTU)を3・5%引き上げると、5日付現地各紙は報じた。 ブルーノ・コーヴァスサンパウロ市政(民主社会党・PSDB)下の市財務局によると、引き上げ幅は、咋年のインフレ率に則ったとしている。これにより、昨年の支払いが500レアルだった人は517・5レ、1千レだった人は1035レになる。 ...
続きを読む »怨念が生んだ新政権の背景探る=29年目のジンクスは当たるか=ジャニオ、コーロル、ボルソナロ
「なぜ、そんな兆しさえなかったブラジルで、極右政権が誕生したのか」と問われたとしたら、「ルサンチマン(積もり積もった怨念)」と「ブラジル選挙の29年のジンクス」の2つが起こした〃時代的な化学反応〃を理由にあげる。この二つの事象は、いかにして窓際下院議員、陸軍予備役少佐、ジャイール・ボルソナロ氏を大統領へと導いたのだろうか。 P ...
続きを読む »元サンパウロ市市長=カサビがサンパウロ州総務局長を休職=正式公示された翌日に=昨年末に汚職で家宅捜索受ける
サンパウロ州は3日、同州総務局長に就任したばかりの、前科学技術相で元サンパウロ市市長のジルベルト・カサビ氏(社会民主党・PSD)の休職を発表した。「贈収賄工作などの疑惑を晴らすため」だという。4日付現地紙サイトが報じている。 カサビ氏はテメル前政権の閣僚からジョアン・ドリア新知事のサンパウロ州政権に参加する局長のひとりで、エ ...
続きを読む »ドリア=1日にサンパウロ州知事就任式=PSDBやアウキミン批判
1日、ジョアン・ドリア氏(民主社会党・PSDB)のサンパウロ州知事就任式がサンパウロ州庁舎と州議会で行われ、ドリア氏はその場でPSDBと自身の恩師でもあるジェラウド・アウキミン元サンパウロ州知事の批判を行った。2日付現地紙が報じている。 サンパウロ州知事はこれまで24年間もの間、(副知事からの昇格人事を除き)PSDBの政治家 ...
続きを読む »コロニア10大ニュース=悲喜こもごもの1年振り返る=眞子さまご来伯、110周年祭典=日系候補大半落選、サ紙廃刊も
ブラジル日本移民110周年記念式典が行なわれた7月をピークに、記念行事が目白押しの1年となった。なかでもハイライトは、3月の皇太子殿下、7月の眞子内親王殿下のご来伯だ。サンパウロ州地方部まで足を伸ばされた眞子さまは、各地で感動の渦を巻き起こした。110周年実行委員会も短期決戦ながら菊地義治実行委員長を中心にしっかりと仕事をした ...
続きを読む »