PSD
-
特別寄稿
いよいよ、選挙運動が開始!=一体どうなる?大統領選挙=誰が〃未来の大国〃のトップに=サンパウロ市在住=駒形秀雄
この国のこれからの命運を決めかねない総選挙、中でも大統領選挙は重要です。その公式の選挙運動が今日16日から始まります。 立候補届け出は15日に締め切られ、「我こそは」というツワモノが、正・副13組
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ市=アウグスタ公園建設実現へ 長年の論争の末、合意締結
サンパウロ市は10日、長らく懸案になっていた、「アウグスタ公園」建設に関する合意を建築企業らと取り交わした。11日付現地紙が報じている。 公園の場所は、同市最大の繁華街、パウリスタ大通りに隣接する
続きを読む -
日系社会ニュース
日・メルコスールでEPA調印を!=進出企業の84%が必要と回答=県連、嘆願書で早期交渉求める
日本・メルコスール(南米南部共同市場)間の経済連携協定(EPA)交渉に、民間企業や日系社会からの注目が集まっている。今年7月、日本経済団体連合会(経団連)とブラジル全国工業連盟(CNI)が「第21回
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領選討論会 初回はぬるい議論に終始 ボルソナロは攻撃せず アウキミンに質問が集中 PTは同時間にネット放送
9日夜、バンデイランテス局で今回の大統領選では初となる候補者の討論会が開かれたが、労働者党(PT)候補が参加せず、高支持率の極右候補ジャイール・ボルソナロ氏(社会自由党・PSL)に質問があまり飛ばな
続きを読む -
樹海
期待の候補は政界の地図を変えられたのか?
5日に各政党の党大会が終わったことで、各大統領候補の連立や、8月31日からの政見放送の時間が決まった▼今回の大統領選は、ラヴァ・ジャット作戦、ジウマ前大統領の罷免の後の初の大統領選挙ということもあり
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》PTがジウマ罷免に賛成の党とも連立=15州での知事選挙で=裏切ったはずの与党とも=「矛盾はない」とグレイシ党首
労働者党(PT)が、10月の地方選では15州において、2016年にジウマ前大統領の罷免に協力した党と連立を組んでいることがわかった。8日付現地紙が報じている。 PTが州知事選で連立を組んでいる、「
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領選の政見放送持ち時間決まる=長さではアウキミンが圧倒的=PT候補が2番手で追う=ボルソナロはネット頼み
5日まで行われた各政党の党大会の結果、今年の大統領選には13人の候補が出馬することになり、各々の候補のテレビやラジオでの政見放送の持ち時間も決まった。7日付エスタード紙が報じている。 政見放送は、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》州財政が悪化=3年で税収が2780億レアル減=長すぎた不況の影響か=それでも多くの知事は再選狙う
不況による減収や人件費の高騰で多くの州が財政危機に瀕する中、26州と連邦直轄区の27知事の内、16知事が10月の選挙で再選を狙っていると、7日付現地紙が報じた。 北東部では、九つの州のうち、パライ
続きを読む -
日系社会ニュース
伊波興祐さん=約20年振りに下議選出馬=インターネットで周知図る
元連邦下議の伊波興祐さん(78、沖縄県系三世)が約20年振りに連邦下議選に出馬する。伊波さんは1970~90年代、サンヴィセンテ市議、連邦下議などを歴任した。87―91、91―99年の2回目の連邦下
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領選=PTはハダジを副候補に=ルーラ断念時はマヌエラが副=シロはカチアとシャッパ=ボルソナロはあの軍人と
大統領選挙への正式候補を公認する各政党の党大会は5日で打ち切られたが、党大会では服役中のルーラ元大統領を大統領候補とすることだけを決めていた労働者党(PT)が5日、ルーラ氏の出馬断念時に備えて、副候
続きを読む