PSD
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選はルーラの方が有利=ジウマより37%強い?=本人には出馬の意思なし=南、南東伯はマリーナ人気
ニッケイ新聞 2013年7月20日 ブラジル世論調査・統計機関(Ibope)が18日、今、大統領選挙が行われたら、ルーラ前大統領の方がジウマ大統領より有利との調査結果を発表と19日付エスタード紙が報
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT全国理事会=ジウマ政権の再建など協議=大統領選でのカンポス対策も=ファルコン党首の意向強く
ニッケイ新聞 2013年7月24日 労働者党(PT)は2014年大統領選でジウマ大統領が一次投票で当選するのは厳しいと予測し、決戦投票に向けてジウマ大統領の主権の保持につとめることなどを話し合ってい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州知事選=アウキミン氏続投が有力=初回投票で当選の可能性=候補者固めに焦るPT
ニッケイ新聞 2013年6月12日 6、7日に行われたダッタフォーリャ調査によれば、来年のサンパウロ州知事選では、民主社会党(PSDB)のジェラルド・アウキミン現知事続投が最も有力だという。10日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
持ち家政策で新たな融資=家電製品購入に5千レ=野党側を悲観主義と批判=物価はコントロール下?
ニッケイ新聞 2013年6月14日 ジウマ大統領が12日、連邦政府の持ち家政策〃ミーニャ・カーザ、ミーニャ・ヴィダ(MCMV)〃で家屋を購入した人々が家電製品などを購入するための低金利の融資の導入を
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハダジ市長への不満爆発=新たなデモに5万人集結=支持率は2カ月で低迷=市役所攻撃や商店略奪も
ニッケイ新聞 2013年6月20日 サンパウロ市でのバス料金値下げ要求を発端とした6度目となるデモは18日もサンパウロ市セントロで起き、ダッタフォーリャによれば5万人(市や軍警の発表では1万人)の市
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
家庭消費にブレーキ?=原因はインフレや債務増加=安定経済への不安を反映
ニッケイ新聞 2013年6月20日 全国商業連合(CNC)が、今年の一般消費の成長見通しを4・5%から4・3%に下方修正したと19日付エスタード紙が報じた。今回の修正は今年3度目で、当初掲げていた6
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パ大通りでデモ隊に調査=大統領にバルボーザ支持が最多
ニッケイ新聞 2013年6月25日 ダッタ・フォーリャの調査によると、サンパウロ市パウリスタ大通りでのデモ参加者の間では次期大統領にジョアキン・バルボーザ最高裁長官を支持すると回答した人が最も多かっ
続きを読む -
日系社会ニュース
〃赦しの日〃が承認待ち=大田サンパウロ市議が活動報告
ニッケイ新聞 2013年6月7日 昨年の地方統一選で、6万2693票を獲得し7位で当選した大田正高サンパウロ市議(PSD)が先月末に来社し、就任後5カ月の活動報告を行った。 同氏の最初のプロジェク
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ、初の支持率低下=8%ポイント下げ57%=経済悪化への不安反映か=アエシオ氏は準備着々と
ニッケイ新聞 2013年6月11日 ジウマ政権への支持率が2011年1月の就任以降、初めて低下に転じたと9日付フォーリャ紙などが報じた。ダッタ・フォーリャの調査によれば、13年3月に最高/良い」と評
続きを読む