PSD
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PSDBの8知事集まる=2014年選挙に備え調整
ニッケイ新聞 2011年4月5日付け 2日、ミナス州ベロ・オリゾンテで、民主社会党(PSDB)が同党所属の知事8人を集め、反対党の演説について話し合ったと、3日付エスタード紙が報じた。 ジウマ政権
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カサビ氏が新党発足発表=14年サンパウロ州知事選睨み=10州から賛同者参集か=サンパウロ市長選には独自候補を
ニッケイ新聞 2011年3月23日付け 18日に民主党(DEM)離脱を表明したカサビサンパウロ市長が21日、サンパウロ市議会を会場に民主社会党(PSD)の設立を発表したと22日付伯字紙が報じた。現時
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
波紋呼ぶカサビ氏動向=14年のサンパウロ州知事選にらんで
ニッケイ新聞 2011年3月3日付け 【既報関連】カサビサンパウロ市長が民主運動党(DEM)を離脱して新党を結成後、社会党(PSB)と合併する可能性が取り沙汰され、様々な波紋を呼んでいる。 カサビ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
3月一杯でDEM離脱=カサビサンパウロ市長が新党結成
ニッケイ新聞 2011年2月25日付け 民主党(DEM)を離脱して民主運動党(PMDB)へ移籍する可能性がささやかれていたカサビサンパウロ市長が、3月30日までにDEMを離れ、新党結成と24日付フォ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最賃R$545案上院も通過=15年までは審議不要に=判事給与も早速値上げ?=インフレ懸念高まる中で
ニッケイ新聞 2011年2月25日付け 上院が23日、最低賃金をめぐる重要法案2件を承認した。24日付伯字紙によると、一つは今年の最賃の545レアルへの引き上げで、もう一つは、2015年までの最賃額
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院が最賃R$545案を承認=新政権初の難関突破か=上院の審議予定は23日=調整は実質インフレ下回る
ニッケイ新聞 2011年2月18日付け 2月から再開された下院で16日午後、ジウマ政権最初の試金石とされていた最低賃金の審議が行われ、政府案通りの545レアルが絶対多数で承認された。 開始前から政
続きを読む -
日系社会ニュース
連邦議会=飯星、西森2氏が就任=日系下議5人の時代へ
ニッケイ新聞 2011年2月17日付け 昨年10月の連邦下院議員選挙に出馬、惜しくも落選した飯星ワルテル氏(DEM)、西森弘志ルイス氏(PSDB)が繰り上げ当選を決め、西森氏は8日、飯星氏は15日に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
R$500億の経費削減案発表=最賃R$545と抱き合わせ=高インフレに大統領折れる=PACや福祉関連は保持
ニッケイ新聞 2011年2月11日付け インフレ高進に止む気配が見えない事を受け、連邦政府が9日、史上最大規模となる500億レアルの経費削減を行うと発表した。10日付伯字紙によると、ギド・マンテガ財
続きを読む -
日系社会ニュース
裸一貫から大農場主に=ウライ=市村さん移民人生語る=世界最高齢市長の一人=一族引き連れ故郷に錦を
ニッケイ新聞 2011年1月20日付け 「キレイでしょ、この眺め!」。パラナ州ウライ市長の市村之さん(すすむ、92、新潟県中浦原郡)は見渡す限り続くパラグアイの大豆畑を指差しながら、念を押すようにそ
続きを読む