PSD
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ミナス知事選支持率に変化=最新のDフォーリャ調査で
ニッケイ新聞 2010年8月28日付け ダッタフォーリャが23、24日に行った知事選支持率調査によると、国内第2票田であるミナス州の支持率に目に付く変化があったと27日付フォーリャ紙が報じた。 テ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選の支持率調査 ジウマ氏リード益々広がる
ニッケイ新聞 2010年8月27日付け 23、24日に行われたダッタフォーリャ調査による大統領選候補者の支持率は、労働者党(PT)のジウマ・ロウセフ氏が49%、民主社会党(PSDB)のジョゼ・セーラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
選挙目的で個人情報入手=セーラ陣営の被害者4人に
ニッケイ新聞 2010年8月27日付け 大統領選を巡る機密文書(ドシエー)事件で、6月に明らかになった民主社会党(PSDB)エドゥアルド・ジョージ副党首の所得申告の内容漏洩に加え、同党幹部ら3人の個
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選は一次で決着?=リード広げるジルマ氏=有効票では過半数を獲得=セーラ氏巻き返しなるか
ニッケイ新聞 2010年8月24日付け 8月20日に行われたダッタフォーリャの大統領選支持率調査によると、労働者党(PT)のジウマ・ロウセフ氏が支持率を47%に伸ばし、第一次投票で決着が付く可能性が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
知る権利と知らせる義務=大統領選候補も来て発言=「報道の自由」の確保約す=リオの全国新聞協会会議で
ニッケイ新聞 2010年8月21日付け リオ市では19、20日の2日間、全国新聞協会(ANJ)主催の第8回ブラジル新聞会議が開催され、大統領選候補らも報道の自由を尊重することに言及した「チャプルテペ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選もオンライン討論=各候補の緊張感高まる=劣勢挽回を目指すセーラ=マリーナまで攻撃口調に
ニッケイ新聞 2010年8月20日付け 18日にサンパウロ市で行われた大統領選候補者3人による公開討論は、支持率調査の結果も反映して白熱したものとなり、世界的な関心も集めたと19日付フォーリャ紙が報
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州知事候補が公開討論=1対2の構図繰返す3人=視聴者もオンラインで参加=応答は国政批判も交えて
ニッケイ新聞 2010年8月19日付け 統一選に向けたテレビやラジオの無料放送も始まった17日、サンパウロ州ではフォーリャ紙とUOL共催でオンライン公開討論が行われ、サンパウロ州知事選出馬の民主社会
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
支持率で水を開けたジウマ=ダッタフォーリャで41%=セーラ33%で8ポイント差=ルーラ後継の認識広がる
ニッケイ新聞 2010年8月17日付け 8月9~12日に行われたダッタフォーリャによる大統領選支持率調査で、労働者党(PT)のジウマ・ロウセフ氏が41%を獲得し、33%だった民主社会党(PSDB)の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
各地でテレビの公開討論=14州とDFの知事選候補=特定者に集中砲火の州も=選挙放送は17日から
ニッケイ新聞 2010年8月14日付け 10月3日投票の統一選挙に出馬した知事選候補の多くは12日、バンデイランテスグループ主催の公開討論会に参加し互いの政策アピールなどを行った。13日付伯字紙によ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
グローボが直接インタビュー=大統領候補3人に聞く=継続性か、未来志向か=他党取込みのマリーナか
ニッケイ新聞 2010年8月13日付け グローボ局のジョルナル・ナシオナル(JN)が9~11日の3日間、次期大統領選主力候補3人を個別に招き、インタビューを行った。12~13分の間に2人の司会者から
続きを読む