PSD
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ調査=ロウセフ、セーラに接近=決選で逆転の可能性も予想
ニッケイ新聞 2010年3月2日付け ダッタフォーリャ調査は2月27日、大統領候補として予想されるPT(労働者党)のロウセフが支持率を28%に上げ、ライバルと目されるセーラとの差を14%から4%に縮
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済政策のジレンマ=輸出落ち込みは誰の責任
ニッケイ新聞 2010年2月20日付け ブラジリアで行われているPT(労働者党)党大会で20日、ルーラ大統領が懸案中の置き土産「労働者が産業の繁栄に比例して貰えるボーナス法案」が討議されることになる
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
商議所昼食会=「今は企業成功の確率高い」=経済専門家ミング氏が講演=世界は東洋、高齢化へ=「歴史の大変革期に」
ニッケイ新聞 2010年2月19日付け エスタ―ド紙経済欄に毎日執筆している有名な経済コラムニスト、セルソ・ミング氏が12日、ブラジル日本商工会議所の定例昼食会で講演し、「人類の歴史の中でも稀な時期
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州の最低賃金調整=560R、570R、580Rの3クラスへ
ニッケイ新聞 2010年2月11日付け セーラサンパウロ州知事(PSDB=民主社会党)は9日、サンパウロ州の最低賃金基本給のうち、第1グループの最賃を連邦政府の8・79%を上回る10・89%で調整し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「ロウセフは腹話術の人形」
ニッケイ新聞 2010年2月10日付け カルドーゾ前大統領(PSDB=民主社会党)は6日、カサビ市長とセーラ知事主催のゼミで「ロウセフ官房長官は、ルーラ大統領の腹話術で演技をする人形に過ぎない。同候
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=州政府が10万レ支援=福祉センター厨房設備に=西本州議の議案で実現
ニッケイ新聞 2010年2月4日付け サンパウロ州政府からサンパウロ日伯援協協会(森口イナシオ会長)に10万レアルの支援が行われるあたり、2日午後、サンパウロ州議会のドン・ペドロ一世会議室で調印式が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
センサス・CNT調査=ゴーメスの出方次第?=ロウセフ決選進出なるか
ニッケイ新聞 2010年2月3日付け 運輸業協会(CNT)のセンサス調査は2月1日、シロー・ゴーメス下議(PSB=社会党)の存在が大統領選挙の動向に大きな影響を与えていることが判明と発表したことを2
続きを読む