PSD
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロライマ州=米作者放遂を中止=最高裁が内戦状態を憂慮
ニッケイ新聞 2008年4月11日付け ロライマ州の先住民保護区ラポウザ・セーラ・ド・ソールで米作を営む生産者の立ち退きに、陸軍特殊部隊の第一陣が派遣され、十四日作戦実施のため現地は生産者と陸軍の間
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
官房室のIT機器押収=連警、核心へ迫るか=官房長官の体面修復に専心=警察国家の印象払拭で苦心
ニッケイ新聞 2008年4月10日付け 連邦警察は八日、官房室に据えられていたラップトップ五台とコンピューター一台を押収した。ジェンロ法相から「捜査は漏洩に限定」と命令されたが、前大統領の機密費に関
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市長支持率調査=マルタ首位に出る=副はクエルシア一任で根回し
ニッケイ新聞 2008年4月9日付け Ibope調査会社は七日、サンパウロ市長選で有力候補の支持率調査を行ったところ、マルタ観光相(PT=労働者党)が三一%でトップにあることを発表した。続いてアウキ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上院基幹委員会=ロウセフ官房長官を喚問=ドシエーは策略か=与党が仕掛け人更迭を求む=長官は首謀者か犠牲者か
ニッケイ新聞 2008年4月5日付け コーポレート・カード(以下Cカード)CPI(議会調査委員会)に大統領府の経費明細を求めた野党の要請は連立与党によって否決されたが、上院基幹構造委員会が要請したロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ大統領選支持率調査=セーラサンパウロ州知事が優位=PT政権継続は?=注目はネーベス知事の動き=巻き返すか御大の神通力
ニッケイ新聞 2008年4月1日付け ダッタフォーリャ調査会社は三十日、大統領選を二年半後に控え、セーラサンパウロ州知事(PSDB=民主社会党)が優位とする有力候補者の支持率調査結果を発表と三十一日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CESPサンパウロ州電力=民営化が三度目の不発=操業権更新が争点=電力問題は眠れる森の美女=エネルギーは生殺与奪の権
ニッケイ新聞 2008年3月27日付け CESP(サンパウロ州電力公社)民営化のための競売は二十六日、期待する五企業が入札のための保証敷金十七億五千万レアルを納めないため不発に終わったようだ。競売対
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連立は執行部決定=翻弄されるPTミナス支部
ニッケイ新聞 2008年3月26日付け 与党PT(労働者党)は二十四日、二〇一〇年の大統領選を視野に入れ地方選が決選投票にもつれこんだ場合、野党との連立是非の決定を党執行部へ一任するよう求めた。これ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今年度予算を承認=知事や市長が野党へ圧力
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け 二〇〇八年度予算案が十二日、地方自治体による野党への圧力により下院は賛成四百四票、上院は賛成五十六票で承認された。同予算案は地方自治体への交付が盛られたもので
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MG知事が根回し=大統領選でPMDBへ接近
ニッケイ新聞 2008年3月11日付け ミナス・ジェライス州のアエシオ・ネーヴェス知事は三日、PMDB(ブラジル民主運動党)のテメル党首と会談、二〇一〇年の大統領選を視野に入れ「ルーラの後釜」を狙っ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁告訴に怒る=大統領「判事は政治に口出すな」
ニッケイ新聞 2008年3月1日付け ルーラ大統領の「市民圏プログラム」で始まった村おこしは、地方選挙の年に行われることで選挙法に抵触すると、野党のPSDB(社会民主党)とDEM(民主党)が最高裁へ
続きを読む