PSD
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
72人の議員権はく奪要請=救急車CPI=議会史上最多の告発=連立与党議員が多数占める=注目の賄賂受取額番付
ニッケイ新聞 2006年8月12日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】救急車納入をめぐる汚職を調査するサンゲスーガ(蛭)CPI(議会調査委員会)は十日、上議三人と下議六九人の議員権はく奪を要
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
襲撃対策に陸軍の出動認める=知事3候補、治安対策に意見=サンパウロ州
2006年8月9日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙八日】三度目となった犯罪組織州都第一コマンド(PCC)の襲撃事件を受け、十月に行われるサンパウロ州知事選の有力三候
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領の再選は認めない=2010年以後=州知事と市長も同じく=珍しく各党の思惑一致
2006年8月4日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】労働者党(PT)とブラジル民主社会党(PSDB)、自由前線党(PFL)は二日、上院法制委員会に集まり、二〇一〇年以後、大統領と州知事、市長
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イタマル元大統領=アウキミン支持へ=「ルーラ大統領はごう慢」と非難
2006年7月29日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】イタマル・フランコ元大統領(ブラジル民主運動党=PMDB)は二十七日、十月の大統領選挙に向けて、アウキミン候補(ブラジル民主社会党=
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯代表監督にドゥンガ氏=定説崩した画期的な人選
2006年7月28日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日、二十六日】サッカーブラジル代表監督に往年の名選手ドゥンガ氏が決定したことが、驚きをもって迎え入れられている。 ドゥンガ氏は一九九〇
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
有力2候補の差縮まる=大統領選=アウキミン候補上昇=決選の場合差は9ポイント=拒絶票増えたルーラ候補
2006年7月27日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】大統領選の行方を調査するIbope調査会社は二十五日、候補者のルーラ大統領(労働者党=PT)が四ポイントを下げ、アウキミン前サンパウ
続きを読む -
日系社会ニュース
県連日本祭=ブラジルマスコミ大きく扱う=アウキミン候補来場で
2006年7月26日付け フェルチバルが大統領選の舞台に――。ジェラウド・アウキミン大統領候補(前サンパウロ州知事、PSDB)が二十三日、イミグランテ展示場で開催中の県連フェスティバル・ド・ジャポン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
決選投票の可能性高まる=大統領選=エレーナ候補上昇=有力2候補は下降気味=浮動票はまだ30%も
ニッケイ新聞 2006年7月20日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】調査会社ダッタフォーリャは十八日、次期大統領選は決選投票にもつれ込む可能性が増大したと発表した。ルーラ大統領(労働者党=
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
灰色議員57人を公表=蛭CPI=与党議員が8割占める
ニッケイ新聞 2006年7月20日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】救急車購入費を水増し請求し、賄賂を議員に渡していた汚職を調査する蛭CPI(議会調査委員会)は十八日、連邦検察庁が捜査を進
続きを読む