PSD
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
東部地区が天王山に=サンパウロ市長選=PTの地盤で激戦展開へ
9月14日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】市長・市議選を二十日後に控えて各候補の陣営は、激戦が予想される地区を洗い出し、そこでの勝利策を立てている。サンパウロ市では約二百七十万人と、全
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PPPs可決へ政府譲歩=年内に両院通過へ=財政責任法、入札法を順守=経済回復後押しに不可欠
9月11日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】マンテガ予算管理相は九日、官民合同プロジェクト(PPPs)の上院での表決につき、わだかまりとなっていた案件を野党案に譲歩すると表明した。譲歩によ
続きを読む -
日系社会ニュース
親日家の一面みせる=マルフ候補が文協訪問
9月7日(火) サンパウロ市長選に出馬しているパウロ・マルフ候補(PP)が五日午前、文協を表敬訪問。上原幸啓会長、吉岡黎明副会長らが出迎えると、肩を叩き握手を交わした。八月にはジョゼ・セーラ候補(
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セーラ候補がトップ=サンパウロ市長選調査=マルタ候補は上昇気運
9月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】調査会社IBOPEは三十一日、来月に予定されているサンパウロ市長選挙の世論調査(第三回目)の結果を発表した。それによると、各候補の支持率は、セーラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
第2回TV討論行われる=サンパウロ市長選=マルタ市政に集中砲火=前回と大差なく、視聴率低調
9月1日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】地方統一選挙もあと一カ月余りとなり、選挙戦は最終コーナーを回ってゴール直前の直線コースに入った。サンパウロ市長選挙は現市長のマルタ候補(PT)
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地方交付金延滞を批判=ミナス州知事、財政法改正も要求
8月25日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】アエシオ・ネベス・ミナス・ジェライス州知事(PSDB)は二十三日、滞在中のサンパウロ市で記者会見し、連邦政府が地方自治体への交付金を延滞
続きを読む -
日系社会ニュース
西森州議就任1周年=「充実」と活動報告書出す
8月21日(土) パラナ州の州議会議員、西森ルイス氏(PSDB)は就任一周年を迎え、このほど、報告小冊子を発行した。西森議員は、十九日午前、まるで三、四期、議員をつとめてきたような落ち着きのある態
続きを読む -
東西南北