PSD
-
ビジネスニュース
ブラジル中銀=0.75%Pの利下げを決定=景気回復へ本気示す=16年のインフレ収束を受け=各銀行もようやく追従へ
今年初の通貨政策委員会(Copom)が11日に開かれ、全会一致で、経済基本金利(Selic)が、これまでの年利13・75%から0・75%ポイント(%P)下がり、年利13・00%になったと、11、12
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
民主社会党・PSDB=サンパウロ州支部長がアウキミン知事に反旗=PSB(ブラジル社会党)候補の後任知事反対=背後に熾烈な大統領候補争い
18年の大統領選とサンパウロ州知事選を控えた今、民主社会党(PSDB)サンパウロ州支部長が、ジェラウド・アウキミン知事の意向に反旗を翻したと、11日付エスタード紙が報じている。 9日夜、PSDBサ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=平年を超える暑さに悩む市民=蚊対策に注力と新市政発表
夏の盛りのブラジル、またも蚊の大量発生の季節がやってきた。 サンパウロ市西部のピニェイロス区では、蚊の大量発生は区役所への苦情の主要テーマの一つで、ピニェイロス川流域の蚊の駆除を求める署名が830
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》 セーラ外相の元側近が建設大手オデブレヒト社からの裏金受領=10年に同外相が大統領選を争った際に
民主社会党(PSDB)のジョゼ・セーラ現外相が2010年の大統領選に出馬した際、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)最大級の汚職企業のオデブレヒト社が裏金を支払ったことを、その金を国外の口座で受け取った同党
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市 ドリア新市長=遅刻の局長に罰金の方針=名前をとってソニーニャ法と地元紙揶揄も
ジョアン・ドリアサンパウロ市長(民主社会党・PSDB)は4日、市の局長、上級職員クラスに対し、市のイベント、会合に遅れた場合に200レアル(7200円相当)の罰金を科す方針である事を示したと、5日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル下院議長選 前議長の派閥からの候補を嫌う連邦政府=テメル大統領の側近は出馬回避伺う=どうなる2月2日の選挙
2月2日の下院議長選に関し、連邦政府は表向きには口出ししない方針だが、実際は、エドゥアルド・クーニャ前議長(民主運動党・PMDB、既に議員罷免)の会派「セントロン」からの候補を快く思っていないと、4
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=ドリア市政がスタート=市民に謙虚な政治を約束=他党との協調も主張=アウキミンの見守る中
1日、10月の市長選で当選を果たした市長たちの就任式が全国で一斉に行われ、サンパウロ市でもジョアン・ドリア市長(民主社会党・PSDB)が就任の挨拶を行った。2日付伯字紙が報じている。 ドリア市長と
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市バス・地下鉄=一回の乗車代は据え置きも=乗継などは大幅に値上げ
12月30日、ジョアン・ドリア次期サンパウロ市市長(当時)とジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事(共に民主社会党・PSDB)は、8日から、バスと地下鉄や都電(CPTM)を乗り継ぐ時の料金を変更する
続きを読む -
2017年新年号
ざっくばらんに行こう!=ブラジル社会面座談会=ムリやり先読み!=政治リアリティショー=「首都スキャンダル劇場」
リオ五輪後の〃大掃除〃 【深沢】さあ、久しぶりに『ざっくばらんに行こう』座談会です。 なんといっても旧年中は、大統領罷免、下院議長解職、あわや上院議長まで解職という、とんでもないことが続々と起きまし
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カンタレイラのボンベ、北東部へ=サンパウロ州の水危機救った立役者
ジェラウド・アウキミン・サンパウロ州知事は26日、水不足対策として、貯水池の取水口より低い位置にあり、通常は利用できない予備の水(未開の水域)の水を吸い上げるために設置したポンプを、干ばつに悩む北東
続きを読む