PSD
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政治改革法案=「政党削減」に下院が難色=本当に政治基盤弱体化?=汚職横行の理由ともいうが=「結党の自由侵す」と反対
上院で初回承認を得たばかりの政治改革のための憲法改正(補足)法案(PEC)に対し、下院が早くも強い抵抗を示している。理由は、条項の中にある「政党数削減」で、各政党が強く反対する市政を見せているという
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
汚職防止法改正案=検察庁が猛烈な抗議=デラソン企業の無罪化など=ジウマのMPの内容に酷似=政府は来週投票を望むも
連邦検察庁は9日、「汚職防止法」の中の企業を対象とする「報奨付供述(デラソン・プレミアーダ、司法取引)」に関し、デラソンに応じた企業やその関係者には見返りとして捜査を打ち切りにするなどの内容を含む改
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院議長選=PSDBがマイア再選支援へ=独自候補の擁立見送る
民主社会党(PSDB)が来年2月の下院議長選で、現職のロドリゴ・マイア議長(民主党・DEM)を支援し、独自候補を立てないことが明らかになった。5日付エスタード紙が報じている。 10月の統一市長選で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選にカルドーゾ再登板待望論=選挙時87歳の本人は否定
10月の統一市長選で圧勝し、18年の大統領選では16年ぶりの政権奪回に期待のかかる民主社会党(PSDB)で、大統領選にフェルナンド・エンリケ・カルドーゾ元大統領の再出馬を望む声があがっている。 こ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦議員で市長になった数は?=計19人が補欠繰上げに
10月に行われた統一市長選の結果、下院議員18人、上院議員1人が市長となった。1日付アジェンシア・ブラジルが報じている。 今年の統一市長選には下院議員80人が立候補し、市長14人、副市長4人の計1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「トランプを支持するか否か」=なぜかブラジルの大通りで議論と乱闘
全国統一市長選の決選投票を翌日に控えた10月29日午後、サンパウロ市のパウリスタ大通りで、アメリカ大統領選の共和党候補、ドナルド・トランプ氏を支持する派、しない派に分かれて市民が集まって集会を行った
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
統一市長選=決選投票の結果出揃う=リオはクリヴェラ逃げ切る=PSDBが躍進しPTは大敗=テメル政権の連立与党圧勝
10月30日、統一市長選の決選投票が18州都を含む全国57市で行われ、全国全ての市で2017年1月以降の市長が決まった。その結果、リオではマルセロ・クリヴェラ氏(ブラジル共和党・PRB)、ベロ・オリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
統一市長選=アウキミンの株が上昇=サンパウロ州とPSDBで影響力拡大=大統領選に向け一気に躍進
今回の統一市長選の結果、ジェラウド・アウキミン・サンパウロ州知事は、その影響力が同州内で強化されただけでなく、民主社会党(PSDB)の18年の大統領選候補としても一気に躍進した。10月31日付伯字紙
続きを読む -
東西南北