PSD
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市市長選=ルッソマノの支持が急落=マルタとドリアが急上昇=立場急転の背景に何が?=ハダジの再選は赤信号か
10月2日に行われるサンパウロ市市長選に関するダッタフォーリャの最新アンケートで、これまで支持率で圧倒的に優位だったセウソ・ルッソマノ氏(ブラジル共和党・PRB)の支持率が落ち、マルタ・スプリシー氏
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クーニャ=12日に罷免投票実施へ=ジウマ温情判決で危惧生じるも=市長選直前の議員多忙期に=既に賛成は過半数近く
エドゥアルド・クーニャ前下院議長(民主運動党・PMDB)の罷免投票が12日に行われる見込みだ。この件に関しては、ジウマ前大統領の罷免の際に政治生命の維持が認められたことや、クーニャ派の投票延期工作な
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テメル年金改革=議会審議は市長選後だが=PSDBが早くも難色=年内未決着を恐れる=最悪で連立離脱の可能性も
【既報関連】ミシェル・テメル大統領(民主運動党・PMDB)の新政権が打ち出す財政政策の内、最も論争を巻き起こすことが予想される年金改革案の議会での審議が全国市長選後に先延ばしされそうな雲行きだが、こ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テメル=いきなり波乱の幕開け=国民にはブラジル復興約束も=ジウマ救ったレナンに激怒=気になる旧野党勢の動向
ジウマ前大統領(労働者党・PT)の罷免が決まった8月31日、テメル大統領(民主運動党・PMDB)は就任挨拶を行い、ブラジルの再建を誓った。だが、レナン・カリェイロス上院議長(PMDB)らがジウマ氏の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
弾劾裁判=ジウマの切実な訴え響かず=形勢逆転困難の見方優勢=上議は見解の表明開始=運命の結論は31日に
弾劾裁判4日目の29日、ジウマ大統領は自身の弁明を行ったあと、上議たちからの質問を受け続けた。5日目の30日は起訴、擁護、双方の主張と質疑応答後、各上議が自らの見解を話した。投票は30日の予定だった
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ=ルーラやテメルの支持逆効果=アウキミンにも渋い反応
ダッタフォーリャの最新の世論調査によると、サンパウロ市市長選に関し、ルーラ前大統領、ミシェル・テメル大統領代行、ジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事の3人が候補者の後ろ盾をしていると知った場合、い
続きを読む -
樹海
PTはすでに2年後に照準?!
「弾劾裁判にはドキュメンタリー映画作家が何人もいて仔細に記録している。どうやらPT系から依頼されて撮影しているよう。2年後の大統領選挙で使うのではないか」―28日昼のCBNニュースで、そんな考察をエ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市市長はルッソマノ?=世論調査でダントツの勝利=小党候補の討論会参加可に
ダッタフォーリャが25日、23、24日に実施した地方選(市長・市議選)キャンペーン開始後初の世論調査の結果を公表し、26日付フォーリャ紙が報じた。 地方選キャンペーンが16日から始まった事を受けた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ゴイアス州=PSDBの州支部長逮捕=地方版ラヴァ・ジャットか
連邦警察は24日、ゴイアス州の水道事業での不正契約をめぐり、民主社会党(PSDB)同州支部長のアフェニ・ゴンサウヴェス・レイテ容疑者らを逮捕した。25日付伯字紙が報じている。 レイテ容疑者のほかに
続きを読む