PSDB
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPIの調査範囲は全国に=報告者の意向かなわず=3知事召喚は今後の課題=見え隠れする政治的意図
ニッケイ新聞 2012年5月4日付け 【既報関連】賭博士のカルロス・アウグスト・ラモス容疑者と彼にまつわる汚職について調査するための第2回議会調査委員会(CPI)が2日に開かれ、デルタ・コンストルソ
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス日本人会=60周年、市議会が表彰=土井会長「闘いの歴史だった」=現在は文化普及も活発=中井貞夫市議の推薦で
ニッケイ新聞 2012年5月3日付け サントス市議会は、戦後の活動再開から今年で60周年を迎えるサントス日本人会(土井紀文セルジオ会長)に対し27日夜、市議会で記念プラッカを贈呈した。中井貞夫市議(
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
議会調査委員会=始動に向け署名活動続く=大統領側の譲歩を受け=対象は一部関係者限定か=デルタ社などが槍玉に
ニッケイ新聞 2012年4月19日付け 【既報関連】18日付ブラジルメディアによると、連邦警察のモンテ・カルロ作戦で捕まった、賭博士のカルロス・アウグスト・ラモスことカルリーニョ・カショエイラ容疑者
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
M・カルロ作戦=デモステネス氏倫理委へ=議席剥奪の是非を審議=事件全体はCPIで扱う=与野党共に痛み分けか
ニッケイ新聞 2012年4月13日付け 【既報関連】連邦警察のモンテ・カルロ作戦で、賭博容疑の企業家〃カショエイラ〃氏とその周辺の捜査が進み、汚職追及の急先鋒だったデモステネス・トーレス上議は倫理委
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
靴の底を減らして歩け=マルタがハダジに進言
ニッケイ新聞 2012年3月30日付け 労働者党(PT)のマルタ・スプリシー上議が28日、サンパウロ市長選候補のフェルナンド・ハダジ氏に「靴の底を減らして歩け」と進言と29日付エスタード紙が報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PSDBのサンパウロ市長候補決定=52%を得たセーラ氏=得票率思いのほか伸びず=選挙民の信頼得られるか
ニッケイ新聞 2012年3月27日付け サンパウロ市長選候補者を決めるため、25日に行われたブラジル民主社会党(PSDB)の予備選挙で、ジョゼ・セーラ氏が52・1%を獲得し、正式な候補に決まったと2
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市市長選=セーラ氏が選挙戦リード=途中辞任の予想高いが=勝利のカギは中流家庭地域
ニッケイ新聞 2012年3月6日付け 民主社会党(PSDB)からサンパウロ市市長選への立候補が有力視されているジョゼ・セーラ元サンパウロ州知事が、現時点の世論調査で選挙戦をリードしていることが明らか
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマがルーラと緊急会談=PMDBの不満暴露で=与党内部に不穏な空気?=選挙戦巡り駆け引き続く
ニッケイ新聞 2012年3月3日付け ドイツへの公式訪問を前に、民主運動党(PMDB)議員らが労働者党(PT)の政権運営に対する不満を表明したため、ジウマ大統領がルーラ前大統領を急遽訪問、助言を求め
続きを読む