PSDB
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
航空管制CPI設置見送り=下院法制委=PMDB協力の下=数の論理で野党ねじ伏せ=空港公団不正疑惑は残る
2007年3月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】下院法制委員会で航空管制CPI(議会調査委員会)の設置を巡って議論が白熱する中、与党労働者党(PT)は二十日、連立与党ブラジル民主運
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
知事8人、縁故採用行う=元夫ら7人を採用の知事も
2007年3月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】全国二十七州のうち八州の知事が親戚などを縁故採用していることに対し、野党が批判、検察庁が法的措置を検討するなど論議を呼んでいる。 州
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、組閣を再び延期=3月11日に発表か=PMDBの動向見極めた上で=やる気殺がれた大統領府
2007年2月24日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】ルーラ大統領は二十二日、第二次政権の組閣を再延期し、ブラジル民主運動党(PMDB)の党大会が行われる三月十一日に組閣発表の意向を明ら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
与党に多いPAC修正案=微調整で承認可と政府は楽観
2007年2月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】政府の発表した経済活性化法案(PAC)に盛り込まれた七つの暫定令(MP)に対する修正案が六八四件に達しているが、うち半数超の四〇六件は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST、サンパウロ州の12農場を占拠=CUTが指揮執る=カーニバル休暇の間隙突く=PTサンパウロ州支部も関与
2007年2月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】農地占拠運動(MST)メンバーはカーニバルで軍警や農場主連盟が小休止した日曜日の十八日、サンパウロ州九市の農場十二カ所一万五六〇〇ヘク
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
凶悪犯受刑者に厳しい措置=下院=日帰り服役を規制=携帯電話所持も処罰へ=刑法適用年齢は継続審議
2007年2月16日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】下院は十四日、凶悪犯罪者への日帰り服役制度を厳しく規制する法案を可決した。凶悪犯罪者は刑期の六分の一を終えた後、これまでの日帰り服役を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT議長誕生でどうなる?=盤石の連立政権=大統領府は下院に服従か=PTサンパウロ州派復活の兆し
2007年2月14日付け 【エポカ誌四五五号】キナリア下院議長の登場により、ブラジルはどう変わるのか。ルーラ大統領が考えていることと労働者党(PT)の戦略は、どうなっているのか。過去二年間を振り返る
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
多数に上るPAC修正案=政府案骨抜きになる恐れ
2007年2月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】経済成長の切り札として政府が打ち出した経済活性化法案(PAC)は現在、上下両院議員からの膨大な数の修正要求により、法案の屋台骨を揺るがし
続きを読む