PSDB
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》上院倫理委員会=アエシオ上議の罷免請求拒否=ジョエズレイの件問われず
上院の倫理委員会は6日、アエシオ・ネーヴェス上議(民主社会党・PSDB)に対するJBS問題での罷免請求を、投票結果11対4で却下した。7日付現地紙が報じている。 Redeと社会主義自由党(PSOL
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「レアル・プラン」の映画が惨敗=政府の歴史的政策も制作費の1割しか売れず
「レアル・プラン」というのは、ブラジルの歴史においてひとつの大きな分岐点となった経済政策で、その偉業は今日でも語り草になっている。だが、その誕生までの内幕を描いた映画「プラノ・レアル」は逆にブラジル
続きを読む -
樹海
《ブラジル》景気回復は2019年以降?
テメル大統領の心中は、ジェットコースター並みに激しく上下しているに違いない。先週月曜日にはジャノー連邦検察庁長官の起訴第1弾「収賄容疑」があり、地獄まで急降下した気分だっただろう。 だがその週のう
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》汚職に最も手を染めた政党は?=64%が労働者党と答える
調査会社Ipsosが6月1~13日に全国72市、1200人を対象に行った調査によると、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)で捜査の対象となった政党中、汚職に最も手を染めた政党は労働者党(PT)と見ている国民
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》アエシオ上議が46日ぶりに復職=テメル政権への支持も明言
収賄と捜査妨害の容疑で5月18日に上院議員の職責停止処分を受けたアエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)が4日、46日ぶりに公務に復帰した。5日付現地紙が報じている。 アエシオ氏は5月、JB
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》連立与党もテメル告発阻止表明せず=PSDBの票獲得は困難に=マイアのDEMも微妙とも=望みがあるのはセントロン?
連邦検察庁からのテメル大統領に対する収賄容疑での告発に関する、下院憲政委員会(CCJ)での審議が始まろうとしているが、現時点ではまだ、いずれの連立与党も大統領への告発阻止で固まっていないと、2、3日
続きを読む -
特別寄稿
最高裁、議会まきこむ大嵐=激突! 大統領X検察庁長官=判事によって判断異なる現実
カレンダーの上では冬になり、ここ数日はまた寒い日が続きそうです。でも、一般庶民は寒さも何のその、仕事を片付けるのは今のうちと一生懸命働いています。ブラジリアで政治や行政を取り仕切っているお偉方もこれ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》下院=大統領への告発を受理=同院CCJは審議開始へ=他の容疑次第で長期化も=テメルは自信を見せるも
6月26日に連邦検察庁が最高裁に提出した、テメル大統領(民主運動党・PMDB)への収賄容疑での起訴状が、6月29日に下院に届き、本人への通達も同日中に行われた。今後は、同院憲政委員会(CCJ)で起訴
続きを読む -
ビジネスニュース
《ブラジル》労働法改正=上院憲政委を16対9で通過=法案内容の調整は暫定令で=来週本会議裁決の見込み
【既報関連】上院憲政委員会(CCJ)で29日の夜、労働法改正法案の採決が行われ、上院政府リーダーのロメロ・ジュカー上議(民主運動党・PMDB)の報告書が賛成16、反対9、棄権1で承認された。同改正法
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テメル=告発に怒りの釈明会見=検察とJBSの癒着を示唆=「イラソン」との皮肉も連発=ジャノー長官とは戦争状態に
27日午後、テメル大統領は26日に連邦検察庁が提出した起訴状の内容はフィクションだと強く否定し、さらには検察庁が元検察員から賄賂をもらっているのではないかとのほのめかしまで行って、物議をかもした。2
続きを読む