PSDB
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市バス・地下鉄=一回の乗車代は据え置きも=乗継などは大幅に値上げ
12月30日、ジョアン・ドリア次期サンパウロ市市長(当時)とジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事(共に民主社会党・PSDB)は、8日から、バスと地下鉄や都電(CPTM)を乗り継ぐ時の料金を変更する
続きを読む -
2017年新年号
ざっくばらんに行こう!=ブラジル社会面座談会=ムリやり先読み!=政治リアリティショー=「首都スキャンダル劇場」
リオ五輪後の〃大掃除〃 【深沢】さあ、久しぶりに『ざっくばらんに行こう』座談会です。 なんといっても旧年中は、大統領罷免、下院議長解職、あわや上院議長まで解職という、とんでもないことが続々と起きまし
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カンタレイラのボンベ、北東部へ=サンパウロ州の水危機救った立役者
ジェラウド・アウキミン・サンパウロ州知事は26日、水不足対策として、貯水池の取水口より低い位置にあり、通常は利用できない予備の水(未開の水域)の水を吸い上げるために設置したポンプを、干ばつに悩む北東
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
どうなる2月の下院議長選?=マイア氏、再選は可能か=最大会派は異議、別候補=最高裁、下院が決めるべき
下院が20日に今年の日程を終えたが、来年の2月1日に行われる下院議長選挙で、ロドリゴ・マイア現議長(民主党・DEM)の再選をめぐるかけひきが既にはじまっている。21日付現地紙が報じている。 20日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市議会=市議の給与を26・3%増額=ドリア次期市長の方針に背く=「4年ぶり増額は妥当」と市議
サンパウロ市議会は20日、市会議員の月給を現行の1万5031・76レアルから26・3%引き上げ、1万8991・68レアルとする議案を、賛成30、反対11、棄権14で承認したと21日付各紙が報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オデブレヒト社元幹部 司法取引供述=「ジウマとテメルに不正献金」=14年大統領選に3千万レ=サンターナの疑惑裏付ける=TSEのシャッパの裁判は?
オデブレヒト社がグループを挙げて行っているラヴァ・ジャット作戦(LJ)での報奨付供述(デラソン・プレミアーダ)の中で、ジウマ(当時)大統領とミシェル・テメル(当時)副大統領が再選を狙った2014年の
続きを読む -
樹海
国民がラヴァ・ジャット作戦を終わらせる!?
「汚職をなくすには国民の文化自体を変えるしかない」―ラヴァ・ジャット(LJ)作戦の原典、イタリア汚職撲滅作戦「マン・リンパ(ML)」の指揮官の一人ゲラルド・コロンボ氏は、そうエスタード紙3月27日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州=政治家の起訴はなし=給食汚職のCPI投票
13日、サンパウロ州内の給食汚職問題に関する議会調査委員会(CPI)で投票が行われ、圧倒的多数で起訴すべき人物の名前を挙げた報告書が承認されたが、そこに政治家の名前は含まれなかった。14日付フォーリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ=テメル政権に強い不信感=改革法案も国民の受け悪く=大統領選でルーラ人気上昇も
テメル大統領がオデブレヒトに金を要求したとの疑惑が報じられた10日、ダッタフォーリャによる世論調査の結果が発表され、テメル政権の支持率がさらに悪化したと報じられた。また、18年大統領選に関する支持率
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アウキミン=サンパウロ州知事選で不正献金か?=オデブレヒトのデラソンで=側近介して現金受取とも=過去の州内事業でも疑惑
ラヴァ・ジャット作戦での主要汚職企業のひとつ、建設大手のオデブレヒト社が会社単位で行った報奨付供述(デラソン・プレミアーダ)で、同社がジェラウド・アウキミン・サンパウロ州知事(民主社会党・PSDB)
続きを読む