29日、ブラジルは、労働者党(PT)政権で最大のパートナーだった民主運動党(PMDB)の政権離脱でジウマ大統領罷免の動きが一気に高まったことに関する報道一色となったが、その29日未明、ジウマ氏と2010年、14年の大統領選を争ったマリーナ・シウヴァ氏が注目のテレビ出演を果たした。 マリーナ氏は元々、PT結成当初からのメンバーで ...
続きを読む »PSDB 関連記事
サンパウロ州給食汚職で6人逮捕=仕掛人ロビイストの父ら逮捕
サンパウロ州内の公立校給食を巡る不正を扱うサンパウロ州検察局の「アルバ・ブランカ作戦」第2弾が29日午前に行われ、計7人が逮捕された。29日付伯字紙サイトが報じている。 アルバ・ブランカ作戦は、ベベドウロ市に本部がある有機農業家族協同組合(Coaf)が、州内の市の保育園や公立校での給食の契約を円滑に行うため、州内の実力者に贈収 ...
続きを読む »政権争奪「秋の陣」真っ盛り=PMDB軸に大揺れの政局=そこのけそこのけ新政権が通る=駒形 秀雄
先月までの大雨の時期が過ぎて、青い空に赤い花がくっきり、心地良い季節になりました。ところでこんな地上の快さとは逆に、政治の世界では近々大型台風が来ると揺れ動いております。PT(労働者党)を基盤とするジウマ大統領を解任しようという法案(IMPEACHMENT、発音は「インピーチメン」だが慣例にのっとり「インピーチメント」と表記) ...
続きを読む »PMDBが結党50年=カリスマなき大政党の数奇な運命
3月24日、現在、ブラジル国内の政治動向上、見逃せない政党の一つとなっている民主運動党(PMDB)が結党から50周年を迎えた。 PMDBの存在は世界的に見ても稀なものだ。党の歴史は50年。軍事政権時代に1度政党政治が破綻したブラジルにおいては、最長の歴史を誇る党だ。だが、その政治史の中の役割は決して体裁の良いものとは言えない。 ...
続きを読む »サンパウロ州水問題=罰金とボーナス5月に廃止=危機終息は時期尚早の声も
ジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事(PSDB・民主社会党)の「水危機収束宣言」から3週間もしない内に、サンパウロ州水道公社(Sabesp)が、水を節約した消費者への料金割引と、過剰に消費した場合の罰金を5月から廃止することをサンパウロ州上下水道エネルギー規制機関(Arsesp)に要請したと、26日付伯字各紙が報じた。 水節 ...
続きを読む »ラヴァ・ジャット=O社の献金リストが流出=大物政治家の名が続々と=違法か合法化はまだ不明=一部であだな名義の存在も
23日朝、オデブレヒト・グループの役員宅で見つかった献金リストの情報が流れ、24政党、約300人の名前が載っていたことが判明した。リストには現政権の官僚や議会要職者、州知事、市長らの名前も含まれている。中にはニックネームで呼ばれている大物政治家もおり、衝撃を与えている。24日付伯字紙が報じている。 献金リストは、2月22日に行 ...
続きを読む »メンデス判事=ルーラの入閣を差し止め=LJ捜査はモロ判事の手に=食い止めに必死の政府側=新法相も連警を牽制か
連邦最高裁のジウマール・メンデス判事は18日、17日にジウマ大統領が行ったルーラ前大統領(労働者党・PT)の官房長官任命を差し止める暫定令を出した。同判事はさらにルーラ氏の公職特権を認めず、サンパウロ州検察局が同氏に対して出した逮捕請求に関する判断はラヴァ・ジャット作戦を管轄するセルジオ・モロ判事に任せる判断を出した。19日付 ...
続きを読む »PSDB=サンパウロ市市長選候補にドリア氏=アウキミンは大統領選に前進
民主社会党(PSDB)サンパウロ市支部が20日、ジョアン・ドリア氏を正式にサンパウロ市市長選候補に決めた。同氏を強く推薦していたジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事は18年の大統領選を目指すと言われている。21日付伯字紙が報じている。 18日に対抗馬のアンドレア・マタラゾ氏が同党脱退を申し出たため、20日の決選投票は実質1人 ...
続きを読む »東西南北
ルーラ氏の官房長官就任問題を巡り、先週末のマニフェスタソン以上に騒然とした今週末、ダッタフォーリャの最新データが発表された。それによると、国民の68%がジウマ大統領の罷免を支持しており、大統領は辞任すべきだと考える人も65%に増えた。罷免支持率は、コーロル元大統領の罷免審議の1カ月前に当たる92年9月に記録した75%に迫って来 ...
続きを読む »ルーラ=官房長官就任は有効か?=地裁が差し止めの暫定令=最高裁にも10通の訴状=盗聴での発言に憤る判事も
17日午前10時、前大統領のルーラ氏(労働者党・PT)の官房長官就任式が行われたが、連邦直轄区とリオの連邦地裁判事が同日、就任と実務差し止めの暫定令を出した。最高裁にも野党側から就任無効を求める訴状10通が届いており、就任が有効かどうかは微妙な状況となっている。17日付伯字紙が報じている。 就任差し止めを行ったのは、連邦直轄区 ...
続きを読む »