PSDB
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市デモ=交通機関値上げに反対=警察と衝突53人が逮捕
9日夕方、サンパウロ市中心部で、6日からのバス・地下鉄運賃の0・5レアル一斉値上げに反対する無賃乗車運動(MPL)主催のデモが行われ、5千人の市民が参加した。午後5時に市営劇場に集まって人々は平和裏
続きを読む -
2015年新年号
リオ五輪で抗議行動は起きるか?=不発に終わったW杯での抗議行動
いうまでもなくサッカー選手の大半は貧困層から生まれている。世界に誇る優秀な選手が輩出される裏には、教育が行き届いておらず、サッカー以外に社会上昇の手段があまりない、という格差社会の現実が前提としてあ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=シャリッタ氏が教育局長に=ハダジ再選の副市長か=ルーラがテメルと画策=スカッフィやマルタを牽制
フェルナンド・ハダジ市長(労働者党・PT)が2月以降、12年の市長選で同市長と争ったガブリエル・シャリッタ下議(民主運動党・PMDB)を教育局長に迎える意向であることが明らかとなった。これは2016
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州水道=過剰消費への罰金案承認=2割増し消費で水道代が倍
サンパウロ州上下水道規制機関(Arsesp)は7日、ジェラルド・アルキミンサンパウロ州知事(PSDB・民主社会党)が提示していた、サンパウロ市大都市圏において2013年2月~2014年1月の平均消費
続きを読む -
2015年新年号
政権交代はなぜ起きなかったか=なりふり構わぬ選挙攻勢=反ジウマ派の勢いの限界
13年6月のコンフェデ杯時に世界を驚かせた全国的なマニフェスタソン、景気停滞、そして連立与党が絡んでのペトロブラス超大型汚職…。ここまでのマイナス要因がありながらも、労働者党(PT)のジウマ政権は選
続きを読む -
2015年新年号
〃政界洗浄〃はいつの日か=ラヴァ・ジャットが暴き出す=世界でも稀な大規模汚職
大統領選挙の年は毎回のように「ドシエー」と呼ばれる秘密文書が出回っていたブラジル。14年選挙ではドシエーこそ出てこなかったが、連邦警察のラヴァ・ジャット作戦(LJ)では、ペトロブラス(PB)を中心に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市の公共交通料金改訂=本日から0・5レの値上げ
本日からのサンパウロ市内を走るバスやメトロ、CPTMの運賃値上げ(3レが3・5レ、異種間の乗り継ぎは4・65レが5・45レ)と、公立の大学生と高校生、低所得の私立校生や同学生の公共交通機関の運賃が免
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニア10大ニュース
やはりなんといっても10年ぶりの首相来伯だろう。これを機会に様々な分野で交流が加速化しそうだ。来年の120周年、ジャパンハウスの着工、翌年のリオ五輪と続く今後のビッグイベントに伴う両国の関係強化を十
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=〃疑惑リスト〃で閣僚再考=第1次政権の二の舞避ける=アウヴェス氏の入閣は白紙=レナン上院議長の再選微妙
ラヴァ・ジャット作戦でパウロ・ロベルト・コスタ容疑者が連邦検察に行った報奨付供述で上げたとされる、「ペトロロン」に絡んだ28人の政治家のリストが18日に公表され、ジウマ大統領が第2期政権用の閣僚の人
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ペトロロン=政治家の起訴は2月以降=ジウマは年内希望するも=疑惑の対象はパロッシなど=CPMIは非政治家ら告発
連邦検察庁のロドリゴ・ジャノー長官は18日、ラヴァ・ジャット作戦でペトロブラス(PB)疑惑(ペトロロン)に関与した政治家らの起訴は来年2月以降になることを明らかにした。19日付エスタード紙は既に告発
続きを読む