PT
-
移民の日
ブラジルは汚職で動いている?=ペトロロン摘発で経済悪化=LJ被告の言葉は確かか=生き残りをかける労働者党
14年以降、景気の減速感が強まり、15年に入ってからは、雇用喪失や景気後退(リセッション)の言葉がより頻繁に聞かれ始めたブラジル。5月12日にパラナ州で開かれた下院のペトロブラス(PB)議会調査委員
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市役所=ネットタクシー配車を禁止=旧来タクシー業者の圧力も
サンパウロ市議会は6月30日、スマートフォンでの「車の有料相乗りサービス」アプリケーションの利用禁止を定める法案を賛成48、反対1で可決したと、1日付伯字各紙が報じた。 同法案は事実上、「Uber」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
芸能人間でも政治論争=マリエッタが与党を熱烈擁護
今日のブラジル国内では与党・労働者党(PT)の汚職が毎日のように報じられており、政府への不信感や不満を漏らす声も少なくない。そんな矢先に、先日、テレビ番組でこうした光景も見られた。 テレビ界の最大手
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LV作戦=裏金証言で、大統領府に激震=ペッソア被告報奨付供述行う=現官房長官も汚職関与疑惑=統一選の政治献金隠れ蓑
ラヴァ・ジャット作戦で起訴された大手建設会社UTCのオーナー、リカルド・ペッソア被告が25日に連邦検察庁で行った報奨付の供述が26日付Veja誌で流れ、14年統一選挙でのジウマ大統領再選キャンペーン
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アクロニモ作戦=ピメンテル知事に捜査の手=妻の企業に不審な入金=開発相時代に関与の疑い=入金者の一部は食品大手
連邦警察の「アクロニモ作戦」に関し、連邦高等裁判所は25日にミナス・ジェライス州知事のフェルナンド・ピメンテル知事(労働者党・PT)に対する捜査の許可を出した。これで、ラヴァ・ジャット作戦以外の件で
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦下院=年金の年次調整法を改定=最低賃と同じ方法採用=恩恵受ける受給者増大=財政改善図る政府に痛手
国家の財政改善に苦心する中、ジウマ政権は24日、下院でまたも手痛い敗北を喫したと25日付伯字紙が報じた。下院本会議は同日、賛成206、反対179で、国立社会保険院(INSS)から最低賃金以上を受給し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ=PTの現状を批判する=「地位や選挙ばかり考える」=左翼政党の原点回帰促す=ジウマ政権に対しても苦言
ルーラ前大統領は22日、ルーラ研究所での講演で、労働者党(PT)の現状について、厳しい批判を行った。23日付伯字紙が報じている。 23日付本紙でも報じたように、PTは結党以来の危機に立たされている
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=3千超のゴミ不法投棄所=管理防止体制を見直し=電子証明書で不法投棄防ぐ
サンパウロ市にはゴミの不法投棄所が3345カ所あり、その多く(66%)は非合法の工事廃棄物運搬会社の不法投棄所だという。一向に収まらない現状改善にサンパウロ市役所が始めた取り組みを23日付フォーリャ
続きを読む