PT
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上院がファキン氏の就任承認=大統領にはほろ苦い勝利=信任投票は大差で可決も=米州機構常設委員は否決
上院は19日、ジョアキン・バルボーザ氏の辞任以来、約10カ月空席になっている最高裁判事に、ジウマ大統領が指名したルイス・エディソン・ファキン弁護士就任の是非を問う投票を行い、賛成52票、反対27票で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市長=保育園の建設計画困難に=不足分は民間の施設に委託か
フェルナンド・ハダジサンパウロ市長(労働者党・PT)が、主要公約の一つだった、16年末までに243カ所の公立保育園を設置するという目標の実現は困難であることを認めたと20日付フォーリャ紙が報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府が与党に根回し計る=予算削減は800億レ?=財政調整法の採否懸かる
上下両院で予定されている財政調整法案の審議を前に、連邦政府は18日に連立与党党首との会合を持ち、民主運動党(PMDB)に複数のポストを与えることをにおわせつつ、予算削減規模は、財政調整法案の採否にか
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ前大統領出馬準備か=ブレーンを集め政策など検討
ルーラ前大統領は次回大統領選に出馬の噂が出る度にそれを否定し続けてきたが、次回18年に起こりうる大統領選出馬のためのブレーンを集め始めたと18日付フォーリャ紙が報じた。 「未来のためのグループ」と名
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領が主要閣僚呼び出す=予算削減案検討のため=財相は最も厳しい計画提出=黒字目標達成には増税も?
ブラジル政府は基礎的収支(プライマリーバランス)の黒字目標達成のため、今年度予算の削減と増税を組み合わせることを検討していると18日付けエスタード紙が報じた。 財務省がまとめた案は財政調整案の変更
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
4元下議含む13人を起訴=LJ新しい段階に入る=連邦検察初の政治家告発=汚職企業の資産の凍結も
パラナ州連邦検察庁は14日、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)開始以来初めて、アンドレ・ヴァルガス氏(無所属 、元労働者党・PT)、ルイス・アルゴロ氏(連帯・SD、元進歩党・PP)、ペドロ・コレア氏とその
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ政権に造反議員の壁=負担増生む修正案可決=財政調整のMP審議で=年金支給制度に改正
連邦下院が13日、財政調整のための暫定令(MP)664号の審議を行ったが、連立与党2大勢力の民主運動党(PMDB)や労働者党(PT)議員の造反もあり、基本条項承認後に行われた修正案の審議で、ジウマ政
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上院委員会がファキン氏承認=11人目の最高裁判事=11時間の諮問の末に=20対7で賛成が上回る
上院の憲法法務委員会(CCJ)は12日、空席となっていた11番目の連邦最高裁判事にジウマ大統領が4月12日に指名したルイス・エジソン・ファキン氏(57)の諮問を行った。労働者党(PT)寄りと疑われて
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
景気後退の責任は誰に?=「ブラジルは汚職で動いている」=ジウマの政策批判も相次ぐ
2015年は雇用喪失や景気後退(リセッション)を匂わせるような報道が続いているが、12日は国内外でPT(労働者党)政権での汚職やジウマ政権の経済政策を批判する声が上がったと13日付伯字紙が報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ラヴァ・ジャット=ユセフ被告CPIで証言=「大統領府は知っていた」=証拠無く個人的意見と強調=下院議長への疑惑にも言及
下院のペトロブラス(PB)議会調査委員会(CPI)がパラナ州クリチバ市で11日に行った証人喚問で、闇ブローカーのアルベルト・ユセフ被告が「大統領府はPBの工事に絡む資金横流し計画を知っていた」との考
続きを読む