PT
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=「姿勢変わらぬ」と強調=第2期政権初の閣僚会議新経済政策への批判に対し=マスコミ批判の一幕も
ジウマ大統領は27日に、第2期政権成立後初となる閣僚会議を開いた。その席で大統領は、財政支出の大幅な切りつめを行ったことを肯定しつつも、噂されていた失業保険の削減に関しては強い口調で否定し、さらにマ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市西部=5回目のMPLデモ発生=デモ行進後に一部が暴走=軍警は駅構内で催涙弾使用
27日、サンパウロ市で今年に入って5回目の無賃乗車運動(MPL)のデモが起きた。デモは2時間半にわたってマルジナル・ピニェイロスを行進後、サンパウロ市西部のピニェイロス区ラルゴ・デ・バタタで平和裏に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=教育予算の消化率は最低=総額は増大も事業に遅れ=支出全体に占める割合上昇
ジウマ大統領(労働者党・PT)はその第一期政権で教育方面への予算を拡大したが、4年間での教育予算の消化率は2001年以来最低だったと26日付エスタード紙が報じている。 教育省は、4年間で割り当てられ
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジルセウ=ペトロロンにも関与か?=LJで疑惑の3企業が支払い=アウマーダ被告が爆弾発言=「PB贈賄は議会支持目的」
連邦警察のラヴァ・ジャット作戦で摘発され、ペトロブラス(PB)を巡る大型汚職「ペトロロン」に絡んだ疑いで上層部が逮捕された大手の建設会社3社が、メンサロン事件の主犯として有罪判決を受けた元官房長官の
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=診察待ち時間の短縮へ=待たれる医療施設の新設
サンパウロ市の市立病院で診察などを受けるのに数カ月かかっている事態を解消するとの公約を果たせずにいたフェルナンド・ハダジサンパウロ市長(労働者党・PT)は、2017年までに統一医療保健システム(SU
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マルタの問題発言で波紋=「PTは変わらなければ死ぬ」=ジウマや官房長官痛烈批判=新文化相は就任式で反論
元サンパウロ市市長(2001~04年)で前文化相のマルタ・スプリシー上院議員(労働者党・PT)が11日付エスタード紙掲載のインタビューで行った痛烈なPT批判が大きな波紋を呼び、ジウマ大統領をはじめと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市を襲う連日の暴風雨=南部、西部で大規模停電も
12日に昨年10月以来となる最高気温35・4度を記録し、それに伴う雷雨をみたサンパウロ市では、35カ所の浸水と2カ所の小川の増水、コンゴーニャス空港の閉鎖、少なくとも58本の倒木が起き、パウリスタ都
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=シャリタ新教育局長の課題=保育園増設と教育の向上
15日就任予定のガブリエル・シャリタ次期サンパウロ市教育局長の直面する課題を、13日付フォーリャ紙が報じている。 幼児教育の拡大はフェルナンド・ハダジサンパウロ市長(PT・労働者党)の主要選挙公約の
続きを読む