PT
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レヴィ=新財務相としての所信表明=マンテガ氏の路線を批判=支出切り詰めや増税も示唆=市場での競争活性化求める
5日に財務相に就任したジョアキン・レヴィ氏は、その就任演説で財務省のスタッフを発表すると共に、前任のギド・マンテガ氏の経済政策を批判し、増税の可能性をほのめかした。さらに、従来のブラジル政府の方針に
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=第2期政権に向け所信演説=汚職撲滅を国民に約束=経済三原則の遵守も改めて=新閣僚の中核となるのは?
ジウマ大統領(労働者党・PT)は1日、再就任の演説を行い、ペトロロンに代表される汚職の撲滅や、低成長の続く経済に関し、国民に犠牲を課さない形で基礎収支を守ることなど、第2期政権を始めるにあたっての抱
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市の公共交通料金改訂=本日から0・5レの値上げ
本日からのサンパウロ市内を走るバスやメトロ、CPTMの運賃値上げ(3レが3・5レ、異種間の乗り継ぎは4・65レが5・45レ)と、公立の大学生と高校生、低所得の私立校生や同学生の公共交通機関の運賃が免
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニア10大ニュース
やはりなんといっても10年ぶりの首相来伯だろう。これを機会に様々な分野で交流が加速化しそうだ。来年の120周年、ジャパンハウスの着工、翌年のリオ五輪と続く今後のビッグイベントに伴う両国の関係強化を十
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=バスや電車の料金値上げ=3・4~3・5レで調整か
サンパウロ市(サンパウロ市)とサンパウロ州(サンパウロ州)が、サンパウロ市市内を走るバスと地下鉄、都電(CPTM)の料金の調整を行っている。 サンパウロ市ではバスと地下鉄や都電の乗り継ぎができるビリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=次期政権閣僚13人を発表=PMDBから6人を選出=カサビ氏やシジ氏が閣僚入り=レベロS相は科学技術相に
ジウマ大統領(労働者党・PT)は23日夜、1月からの第2期政権の閣僚のうち13人を発表した。その中の6人は民主運動党(PMDB)からで、その他にもジルベルト・カサビ元サンパウロ市市長(社会民主党・P
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=連立与党議員が区長推薦=子飼い議員を配置する市長
労働者党(PT)のフェルナンド・ハダジ氏がサンパウロ市の市長に就いて2年。市議会議員が区役所内で持つ政治的権力が高まってきており、サンパウロ市内32区中、少なくとも28区が連立与党の議員が推薦した人
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=〃疑惑リスト〃で閣僚再考=第1次政権の二の舞避ける=アウヴェス氏の入閣は白紙=レナン上院議長の再選微妙
ラヴァ・ジャット作戦でパウロ・ロベルト・コスタ容疑者が連邦検察に行った報奨付供述で上げたとされる、「ペトロロン」に絡んだ28人の政治家のリストが18日に公表され、ジウマ大統領が第2期政権用の閣僚の人
続きを読む